BB戦士No39闇将軍+闇のかけら=復活闇将軍と闇の鎧ver鉄斗羅の感想・レビュー!
ドーモ!BB戦士集める屋さんぬま社長です!
闇将軍!!
ということで今日は待ちに待ったというか、管理人の念願叶ったのでBB戦士No.39【復活闇将軍】をご紹介!
ようやく揃えた『闇のかけら』達。
※その記事は下記名前をタップすると該当の記事へジャンプします。
闇の鎧を闇将軍にくっつけるのが今回のミッションなのですが、それだけではありません。
「闇と光の狭間で生きる宿命が、かつての殺駆頭のようだ」”というだけ”で鉄斗羅が闇の鎧を纏えるという『謎』のギミックがあり、じゃあ闇の鎧を実際に纏ったらどうなるのか?というのも合わせて見ていこうと思います!
まずはこちら!
闇のかけらについて
・武者忍剣舞風荒<ムシャニンケンプファー>No40(両腕手甲)
※若殺駆頭に付属しておりNo40ケンプファーに装備品をつけることで武者忍剣舞風荒を再現可能、ただ:闇のかけらだけ集めるのであれば必要なし。後日若殺駆頭の方に追記しようと思います。・武者砕虎魔亜屈<ムシャサイコマークツー>No64(足、後ろアーマー)
上記が闇のかけらを纏った者たち、武者忍剣舞風荒以外はレビューしましたので宜しければ名前タップで記事にジャンプします、彼らもお読み頂ければ幸いでございますm(_ _)m
殺駆頭&闇将軍
闇将軍はサラッとご紹介!
殺駆頭
軽装タイプ?
殺駆頭武装ver
闇の鎧(付属)
闇将軍
余談ですが、暗黒砲ってまんまスパロボに出てくるヒュッケバインやエクスバイン、そしてエグゼクスバイン等のブラックホールキャノンなんですよね…それらは闇将軍の武器である暗黒砲のインスパイアかオマージュ…ですかね?(笑)
闇のかけら着脱
武者ジオ
武者サザビー
武者サイコマークツー
武者忍ケンプファー
若ザクト
闇の鎧(闇のかけら)
余談ですが、これ集めるのに結構苦労しました…(-_-;)
恐らく定価で買ってたら3000円も掛からないくらいで揃えられるのですが、今やほとんど売っておらず…あ、いえ、最近ではガンダムベースやプレバンで再販されるようになったので買いやすくはなってるんですよね。
欲しい方はAmazonや楽天、そしてヤフオク・メルカリ見る前にガンダムベースorプレバンで確認するといいですよ!
THE GUNDAM BASE – ガンダムベース公式サイト
復活!闇将軍
闇将軍(または殺駆頭)ですが、付けると見ての通り”大きめの服を子供に着せたような”状態となって格好いいのは格好いいんですが無理矢理感が凄いんですよね…
…ってそれが悪いわけではないので、まぁこれはこれでありなのかなと。
腕パーツが取れやすいのが玉に瑕。
闇落ち鉄斗羅
こっちはこっちで付けてみると隙間が目立つようになってしまうのである意味で闇のかけらをまとう闇将軍の方が、闇というのに焦点を置くとが際立っているのかも…
いやまぁとはいえ集められた感動とかっこよさには変わりないので万々歳なキット、闇落ち鉄斗羅(勝手に命名)でした。

まぁ、予定は未定っていうことで(^_^;)
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMで婚活について語っているので婚活に興味ある方はどうぞ
↓↓↓↓↓
この記事が良いと思ったら下記Like(いいね)ボタン押して頂けると管理人の励みになります!
↓↓↓↓↓
コメント