【副業時代】第4回『アフィリエイトっていきなり始めても大丈夫?』→勿論大丈夫!すぐ始めましょう!
ドーモ!完全ひとりビジネスを始めるぬま畑です!
ビジネス!!
ということで今日は41日目。
それではアフィリエイトの勉強を大・大・大・大・大放出!
※大・大・大・大・大将軍
前回同様、下記が概要です。
ネットで稼ぐならアフィリエイトということで、今勉強していることを大放出していきます。
結構長い講義をまとめていくので、このブログとしての講義が何回になるか分かりませんが、温かい目で見守って頂けると幸いです、最後までお付き合いくださいませm(_ _)m
それでは早速行ってみましょー!
Q.いきなり始めても大丈夫?
A.勿論いきなり始めても大丈夫です!ただ、いきなりは不安って方は下記を参照
いきなり始めても全然大丈夫!
アフィリエイトについて何もわからない状態で始めても全く問題ありません。
逆に質問ですが、アフィリエイトを始めるにあたって、誰かから何か言われることがあるでしょうか?
答え、無いはずです!なので全く気にせずブログやサイトを運営していけばいいと思います。
まぁぶっちゃけると、初めてブログやサイトを運営すると最初はアクセスが全く集まりません、これは断言します!
ですが、例えばFacebookで友達が多いとか、Twitterでフォロワーが凄くいるとかならアクセスが集まる可能性もありますが、そういうのではない場合がほとんどだと思います。
初挑戦として文章を書いてピンときた渾身の記事を出したとしても誰も見てくれず、結果3PVしか見られていない(それだけでも嬉しいですし、大切にしないといけないですけどね)なんてことも最初のうちは多々あります。
ですのでアフィリエイトの基本は『まずやってみる』、『継続』、『トライアンドエラー』の3つが基本であり、それをひたすら繰り返すことが重要なので何もわからない状態でも兎に角記事を書いて発信してみるということがアフィリエイトで稼ぐための鍵です。
オンラインサロンで勉強するのも一つ!
とはいえ、初心者には不安がつきもの。
例えば
・この記事の書き方で良いのかな…
・このやり方であってるのかな…
・設定がわからない…
などなど、やる前に不安になることは多々あります。
そういうアフィリエイトやブログ運営等に詳しい方がいれば良いのですが、周りにいない場合はベテランのアフィリエイターが運営しているオンラインサロンで勉強するのがおすすめです。
サロンとしてはDMMオンラインサロンがメジャーなオンラインサロンですね。
例えばDMMオンラインサロンで『アフィリエイト』で検索すると3件ヒットします。
料金をみると月額7700円や6980円、もう一つは3ヶ月3000円(実質月額1000円)と少々高めではありますが、加入すれば上記の不安が一気に解消されるのでベテランから教わり、いきなり脱初心者となり知識やスキルを身につけた中級者の状態でアフィリエイトをするのもありです。
色んな方法で勉強できる!
オンラインサロンで習う場合、やはりお金がかかってくるのがネックな所。
ただ、あまりお金をかけないで勉強する方法は結構あります。
・他のサイトやブログを見て構成を勉強する(無料)
・ブログ運営してる人はSNS(主にTwitter)を使ってるのでフォローして動向を見る(無料)
・本で勉強する(約1000円程)
・YouTubeで勉強する(無料)
上記が低価格、無料で勉強できる方法ですね。
特に本で勉強するなら1冊読んだらOKですし、YoTubeは有料級の情報を無料で発信している方が多数いらっしゃいます。
まずは本やYouTubeで”感じ”をおさえたら、他の人のブログの構成をみて、それを真似て記事を書くことをすれば良いと思います。
・不安な場合はオンラインサロン入会するのも一つの手
・勉強方法は多数あり、本1冊とYouTubeで学習可能!
あとがき

はい、今回で4回目でした。
アフィリエイトはいきなり始めても全く問題ないのでどんどん優良な情報を発信していけばいいと思います!
アフィリエイトは副業として始めるにはうってつけなんですよね、コンビニや内職等の仕事をするくらいならアフィリエイトで情報発信して稼ぐとそれだけで食べていける可能性もありますし、就職も有利になりますのでどんどん稼いでいきましょう!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ
↓↓↓↓↓
この記事が良いと思ったら下記Like(いいね)ボタン押して頂けると管理人の励みになります!
↓↓↓↓↓
コメント