本日はメガドラミニタワーをレビュー。中のゲームがおまけ?インテリアとしての存在感が半端ない
ドーモ!セーガーの裏広告部門(自称)ぬま社長です!
湯川専務!
ということで一旦はメガドラミニを手に入れたのでその写真を一旦だーーっと紹介していきます!
この記事を見て頂ければメガドライブミニのディティールが確認できるかもしれません…よ?
因みに、ここにたどり着いた方は恐らく検討中の方だと思いますが…断言します、これは完全に買いです!!
本当に買って損なし、マジで良い機器です、セガの最新ハードが我等の手に…
タイトルにも内包しましたが、インテリアとしての存在感が本当に半端ないのです、中のゲームを目的として買わずに、ある意味のフィギュアとして飾っておくのも在りなのではないでしょうか?
セガ党は当然手に入れるべきものですし、セガ党じゃなくてもゲーマーであれば手元においておくべきです、さぁそこのあなた!アマゾンでこれを、本体とタワーを一緒に買うんです!
さぁさぁさぁ!
…すみません、ちょっとテンション上がっちゃって文章がメチャクチャですが、これもまた後日近いうちに修正します…
再度見て頂ければきれいな文章になってると思います…なのでごめんなさいm(_ _)m
さぁ早速画像のオンパレードをどうぞ!
はい、メガドラミニタワーでした!
『さすがセガ!』と言わざるを得ない内容でしたね、上の方でぶっちゃけ中のゲームはおまけ程度で考えるほうがいいと言いながら、実はメガドライブミニは新作として幻のダライアスと幻のテトリスが収録されています!
収録数40本の中には通常では手に入らないソフトがあり、更にそこに幻の2作品が収録されているからさぁ大変!!
さてさて、その+2の部分の裏話は、【『メガドライブミニ』びっくり話】の1:14:56~から語られます。
下記を再生していただければ実際にその背景を聞けるので是非ともお聞きくださいな。
何気にメガドラミニタワーの紹介もされてるので今からメガドラミニ欲しい!って方は見ていただけるとテンション上がりますよー!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter] https://twitter.com/SNAKE4610
コメント