PSVRプレイ日記、グランツーリスモスポーツとテトリスエフェクト。
ドーモ!ぬま畑です!
本日はゲームプレイ日記、GTS(グランツーリスモスポーツ)とテトリスエフェクトの2つ、実はCrowっていうPSVRの無料配信された作品があってそれ+何かを書いていこうと思ったのですが、どうやらスクショがうまく撮れてなかったので急遽プレイ日記をば(^_^;)
まずはGTSから、少し前からちょいちょいプレイしてて、デイリーで手に入れた車をVRで見たり走らせたりしていたのですが、どうせならブログにしてしまおうと、今後はデイリーをちゃんとやって手に入れた車でもレビューしましょうかね。
VRツアーでのその車の感想を交えながら。
さてさて、今回デイリーで手に入れたのは86の…レーシングバージョン…すいません正式名称のスクショ取り忘れ(-_-;)
早速VRツアーで走らせます。
やっぱVRでのコックピットはいい!
対戦相手はメガーヌ!
最後は難なく勝利、やはり思うのはPS4の性能不足で本編の殆どがVRとして遊べないものの、VRツアーとしてAIとのバトルや車を眺めるモード、タイムトライアルだけでも結構面白いし遊べます。(新規コースや車が追加されたら眺められるし、乗れますし、なんならコースで走れる疑似体験が出来ますからね!)
そういえばGTSについてはアップデートのまとめを書いていますが、中途半端だった…(ノД`)
時間空いた時にどんどん追加していきます…
そしてお次はテトリスエフェクト!
これについては時間がある時にしっかりとレビューをしていこうと思います。
今回はプレイしているスクショのみ!
まずはタイトルドン!
VR感半端ないです。
余談ですが、こういうテトリミノで色分けをする従来の色?じゃないですね、なんて言いましょうか…オーソドックスって言い方でもないし、兎に角色分けされたテトリミノをオプションで違う「色」変えることが可能。
こんな感じに。
ステージによってテトリミノが様々変化するので飽きない仕様かなと。
また、様々なステージが用意されていて…
砂漠だったり
海(イルカver)があったり
街や
何やらよくわからないものまで(笑)
だーっとエリアを一周するモードを眠たくなるまで
はいというわけで今日はプレイ日記でした。
基本はこういうプレイ日記、主にPSVR中心としていこうかなって思ってるんで宜しければ次回もお楽しみに~
本日のおやつは…
セブンイレブン もちとろ 苺みるくです☆
セブイレのもちとろシリーズとでも言いましょうか、これはなかなか美味しいです。
味的にはヤマザキパンの雪苺娘って言う商品があるんですけどあれの簡易版といいますか…
モチの中にクリームと苺ジャムが入っていてベストマッチです、ただ、雪苺娘の苺とスポンジがないその代り苺ジャムが入っている感じなので雪苺娘廉価版って…言いすぎかな?(笑)
言い方はどうあれ美味しいのは美味しいので目にしたら一度お試しあれ。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ
↓↓↓↓↓
この記事が良いと思ったら下記Like(いいね)ボタン押して頂けると管理人の励みになります!
↓↓↓↓↓
コメント