スパロボの売上表が話題!年々下がっている原因は?【スーパーロボット大戦シリーズ】
ドーモ!元気がない時はスパロボ漫才を見て元気になるぬま畑でございます!
※スパロボ好きなら一度ご視聴ください!
はい、今日はですね…
さぁ!勇者たちよ!有無を言わさず、まずはコレをみるがいい!!(キングジェイダー風)
スパロボシリーズの売れ行き、初代からスパロボX(最新)までどれだけ売れたかの表でございます。
α(PS1)が一番売れていて、その次がインパクト(PS2)、そして第3次α、俗に言うサルファ(PS2)が3位となってます。
多分この表はDL版の集計は入ってないかもですね?
まぁVitaやPS3で展開した第2次Zや第3次ZとかもDL版あったんでしょうが、DL版としての売れ行きは芳しくないでしょう…
というのも、この時期ってソフト自体がDL版よりもパッケージ版がまだまだ市場を占めていてスパロボも勿論パッケージが主流でした。
VとXはどうかわかりませんが、それでも購入者はDL版にはいかないでしょうね、まだまだ市場が確立していませんから…┐(´д`)┌
で、スーパーロボット大戦で一番売れたαから残念ながら右肩下がりです。
途中で盛り返してる作品もあるのですが、全体的にはドンドンと落ちています。
もし次回作あるなら更に落ちると思います、この調子で販売していくとするのであれば…
年々下がっていく一方で、その原因として色々とあるとは思うのですが、管理人が至極個人的に思う主な原因は、大きく分けて6つあると考えております。
その6つを説明しつつ解説していきます。
価格設定
VやXもそうなのですが、高い!高すぎるんですよ!いや、値段が高くなるのが仕方ないのはわかります…
色んなロボットアニメを抱えた作品ですし、そんだけの価格になってしまうのは当然といえば当然なのですが…
それならそれで販売の方法はいくらでもあると思うんです。
例えばV買ってた人は少し安くなりますよ、とかTwitterで宣伝してくれた何名かキャッシュバックとか、それこそ無料にしてストーリーを章ごとに売っていくとか…そういうのが一切ないんですよね。
今回も8000円~10000円オーバーですが、そりゃ買う人少なくなるやろっていうね…
値段もう少し抑えられなかったのかなっていう。
損して得取れじゃないですけどやり方にケチを付けてる形ですが、そんなやり方はただでさえ減ってるお客さんがどんどん減っていくかと思いますが…┐(´д`)┌
DLCのあり方
これについてはコチラ『ゲームにおけるDLC(ダウンロードコンテンツ)のあり方の話』で語っているので、お時間ありましたら読んでいただけると幸いでございますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
ゲームにおけるDLC(ダウンロードコンテンツ)のあり方のお話、発売初日に出すDLCは悪です。
ゲーム性
シュミレーション形式である以上これはどうしようもないですね…ただ、仕方ない部分ではあるのですが
例えばこういう
ターン制をいっその事なくしてしまうとか…
いや、勝手な思いつきで言っていてぶっちゃけわかりませんが、アイデア等々でどうにか切り抜けていただきたい部分です。
管理人的には大層にゲーム性とか取り上げてますが、ターン制を悪とは思ってないですし、ターン制はターン制で良い所もたくさんあると思います。
昔ながらの方法を変えないってのも凄く良いのですが、ここまで売上が伸びず年々下がっているのであれば何かしらを変える、もしくは概念自体を壊さないとダメなのかなと思いゲーム性というのを取り上げました。
今の現代人は忙しいですからね、悠長にするゲームは今の時代に不向きなのかもしれません…
※2020/7/17
有志の方からターン制じゃないスパロボもあるとのことで指摘があり、追記です。
確かにあります、指摘されて『そう言えばターン制じゃないスパロボってアホほどあるなと…』
スマホのクロスオメガ、PS2で出たスクコマ、リアルロボットレジメント、64の格ゲーであるスーパーロボットスピリッツ、NDSの無限のフロンティア、あと変わり種でスパロボじゃないですけどACE Rとか…実は結構知ってますが忘れてました(^_^;)
それらの作品は結果として散々でしたが言いたいことはそういう事じゃないんです。
それは一風変わったアクション(巷に出てるような3Dアクションじゃなくて!)でも良いですし、スパロボらしいRPGでも良いですし…ってそれは無限のフロンティアですもんね…
ただ、無限のフロンティアもスパロボ外伝とか付いておきながらスパロボが出るもののどっちか言うとアンドロイドでロボットに乗って戦ったわけじゃないですし…
どっちか言うとヒーロー戦記とかの方がいいかもしれないですね?
まぁそれは良いとして、タイタンフォールのように人とロボットで乗り降りみたいな、いっそFPSにするとか…あ、今思いつきました。
例えば3D化してパイロット視点とかで戦闘シーンを切り替えられるとか…いっそVRに対応させるとか。
開発力がないのかアイディア力がないのか、資金がないとか…
とにかくターン制って言葉を出したのがマズかったですね、本当にすみません。
正直な所、ターン制云々とかの話しではなく、むしろそこらへんは続けてもいいんですが、スパロボ自体の概念をぶっ潰すスパロボをそのまんまで面白いことをやって欲しかったなってことです。
恐らくFF病ならぬスパロボ病に開発者たちはかかってるんじゃないのかな?って思いますね…
頑張ってはほしいんですがね…(ノД`)
ストーリー(昨品間のクロスオーバー)
それと、ストーリーの部分ですが、スパロボはクロスオーバーが醍醐味の一つなのにこれがまたちっともその醍醐味が機能していない。
中には『お!』って思うシーンもあるのですが、指で数えられるくらいなんですよ…クロスオーバーが少ない、少なすぎる!
何のためのスパロボか!?ってくらい少ないんですよね…いつからでしょうね、こんなテンションの下がるストーリーになったのは。
参戦作品
Xに限って語らしてもらうと、もっと参戦作品は練った方が良かったかな、と。
前回の使い回しをしておいて新規カットはあるものの、それで古参ユーザーを納得させて新規ユーザーを獲得できると思うなよ!!…って少しきつめに言いますが、そういうことなんですよ。
スパロボの購入者ってのは『ロボット好き』、『昔からのスパロボ好き』、『参戦作品に好きなのが出てる』と大きく分けて多分この3っつだと思うのです。
今回のXはどうですか?参戦してる作品が昔過ぎて新規ユーザーというか購入する人は萎えると思うんです…
そして、その頃の作品等々を知っているユーザー達はと言うと、ゲーム自体から離れてる人達なんですよね…
今現在30歳後半~40歳前半くらいだと思います。
今回そういう年齢層を取り込もうとして失敗してると思うんですよ…
だって、30歳後半~40歳前半のライト層はゲーム自体してないですもん、そりゃゲーム好きはやってますし昔からスパロボが大好きでって人は買ってやってると思います…
でも普通にその年齢層って仕事で更に忙しいですし、なんなら役職に付いてる人達も少なくはないでしょう…
スパロボなんて時間がかかるゲームをするはずがないです、残念ですが。
また、最近のアニメにロボットものがないっていうのも売上を下げてる要因の一つですよね…
大元がなければ参戦も何もできませんから、昔の作品を引っ張ってくるしか無いってことはその層はゲームから離れてる年齢層っていう負のスパイラルに陥ってると思います。
あと大々的にアンケート等をTwitterなりスパロボのHPで取った方が良いと思うんですけど、なんでしないんだろう?
あ、少数の意見はいらないと思うのであえて『大々的』と言いました、少数のアンケートとか送られてくるメールとかの意見なんて聞いてたらそれこそ時間の無駄ですからね。
古参を大事にしない開発陣
管理人的にではありますが、これが売上を下げてる一番の理由・原因なんじゃないかなと個人的に思っています。
ぶっちゃけると、スパロボに新規ユーザーを取り込めるほどの力は今更ながらもうないのかな、と。
よっぽどのとんでもなく面白い、どの層も取り込めたロボットアニメ(今時代遅れとか言われてますがw)が参戦しても…微妙な可能性です…いや、むしろ皆無かもしれません。
過去にどの層も取り込めたロボットアニメなんて…無いですもんね?
ってことはですよ、いっそのこと新規ユーザーを切り捨てて今の段階ですよ?今の段階で古参ユーザーを大事にした方が良いと思うんです。
それをあんなアホなDLCの販売方法や価格で突き放しておいて「買ってください!」は虫が良すぎますわ。
販売方法やスパロボ好きな人のためにもっと考えてすり寄っていかないとドンドン客離れは加速していくと思いますね。
まだまだ言いたいことはあるのですが、長くなってきたのでこのへんで…
スパロボは本当に好きで好きで終わって欲しくないコンテンツだからこその辛口な文章になりましたが、心の底から開発陣には頑張ってほしいとは思ってるんですよね…でも難しいかもなぁ…
(ノД`)シクシク
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ
↓↓↓↓↓
この記事が良いと思ったら下記Like(いいね)ボタン押して頂けると管理人の励みになります!
↓↓↓↓↓
コメント
シリーズが好き、といいながらあまり知らないんですね
ターン制じゃないスパロボなんていくつかありますよ
結果は…ですけど
だからあのままなんですよ
コメントありがとございます^^
何個か知ってはいるのですが言及していないだけですね…すみません。
例えばスマホのクロスオメガとか、リアルのターン制じゃないスクコマとかですよね?
仰る通り結果が…なので取り上げもしなかったんですが、申し訳ないです。
そこら辺も合わせて語るべきでした、ありがとうございます!