
ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
3/10~3/16までのゲームニュースを振り返ります。
前回はコチラ!→3/3~3/9までのゲームニュース振り返り!グランツーリスモスポーツの4月アップデートで新型スープラが追加、モンハン:ワールドの最新情報などなど
では早速行きましょう!
3/10
- 【超速報】スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ』が2018年発売決定!!イカも参戦
- 【噂】『スーパーボンバーマンR』PS4版が存在する模様 海外のレーティング審査に登録
- 『ゴッド・オブ・ウォー』公式、自ら【約束された”神”ゲー】を名乗る!!
- 『スーパーロボット大戦X』主人公機の戦闘シーンが確認できる約13分のプレイ動画を公開
- Google マップでマリオとドライブ
- モンハン:ワールドでの質疑応答
- [噂]ジョジョの奇妙な冒険がPS4、スイッチ、XB1、PCで開発中!
- FF VII REMAKEのレベルプランナーを募集!
- TSUTAYAゲームランキング
- パズルゲーム『ぷよぷよ』eスポーツ化 4月に優勝賞金100万円の大会実施
- PS4版“ワンダと巨像”を手掛けた「Bluepoint Games」がさらに大規模なリマスターを進行中
- 「任天堂の倒し方、知ってますよ」騒動の真相は…グリー田中社長の胸の内
- 『フォートナイト』PS4/Xbox間クロスプレイの可能性浮上?XboxとEpicが前向きな姿勢表明
- ゲーム開発者:ニンテンドースイッチへの移植は数週間でできるほど容易とのこと
- Vive無線化キット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」超苦労した使用レポ!
- 『Bravo Team』海外レビュー
- PS VR『アリゾナ・サンシャイン』が日本発売決定、シューティングコントローラーも対応のゾンビFPS
- 「スクウェア・エニックス 春陽セール」開催!『ドラゴンクエストXI』『ディシディアFF NT』等がお買い得!!
- モンハン:ワールドに新情報続々!イビルジョーの追加や武器の調整等の大型アップデートは3/22に決定!!そしてデビルメイクライのダンテになれる衣装も配信決定!
- 鉄拳7でFFXVからノクトDLCの配信日が3/20に決定!鉄拳の原田さんとFFXVの田端さんの対談も
- 戦略型オンラインTPS『フィギュアヘッズ』サービス終了が発表―そのワケもユーザーにしっかり説明
- モンハン:ワールドの新CM、そして本当に役に立つ辻本P直々に【MHWお役立ち狩猟講座】をYoutubeにて公開!
- パワプロ新作のプロモーションムービーが公開!VRでのプレイも確認できます!
- The Elder Scrolls V: Skyrim VRのPC版が4/3にリリース!
- The Crew 2の発売日が決定!それに伴いゲームプレイトレイラーも公開!
- 『モンハン:ワールド』キャラの容姿が再編集できる「身だしなみチケット」お試し版が無料配信
- ゲーム業界の形成に貢献した11人の女性とは?
【超速報】スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ』が2018年発売決定!!イカも参戦
【噂】『スーパーボンバーマンR』PS4版が存在する模様 海外のレーティング審査に登録
『ゴッド・オブ・ウォー』公式、自ら【約束された”神”ゲー】を名乗る!!
神話アクションアドベンチャー、新生。4/20発売、『ゴッド・オブ・ウォー』の国内向け特別映像を公開しました!
ゲームシステムを一新し、シリーズファンもシリーズ未経験者も熱狂できる新世代の「ゴッド・オブ・ウォー」の物語が幕を開けます。https://t.co/OXJ7b6mUKl pic.twitter.com/BNX6CaxHH9— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年3月9日
『スーパーロボット大戦X』主人公機の戦闘シーンが確認できる約13分のプレイ動画を公開
3/11
Google マップでマリオとドライブ
今日、3 月 10 日( 土 )はマリオの日です。ふと気づいたらスーパーマリオブラザーズの BGM を口ずさんでいたり、ルイージ、ヨッシー、キノピオと一緒にキノコ王国を走り回ってコインや 1UP キノコを集め、大魔王クッパからピーチ姫を助け出すことを夢見た、なんてことはありませんか。
Google マップは任天堂のチームと協力し、みんなが大好きなマリオとのドライブに皆さまをお連れします。
モンハン:ワールドでの質疑応答
※3:25:30から
Q.第一弾アップデートは配信日はいつ?イビルジョーについて、新アクションの有無や素材から作られる防具の性能などを教えてください!
A.続報をお待ち下さい!
3/14(水)20時からのスペシャル生放送でイビルジョー実機プレイをまじえた紹介やゲームの最新情報が発表される
[噂]ジョジョの奇妙な冒険がPS4、スイッチ、XB1、PCで開発中!
・redditの格闘ゲームコミュニティkappaより
・『インジャスティス2』の追加キャラクターや、『ドラゴンボールファイターズ』の参戦キャラクター、『ソウルキャリバー6』の存在をリークしたDasVergeben氏が新たな情報を入手した
・DasVergeben氏によると、『ジョジョの奇妙な冒険』の新作格闘ゲームが開発中だという
・対応プラットフォームはPS4/XboxOne/スイッチ/PC
・開発は『メルティブラッド』、『アンダーナイト インヴァース』、『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION』のフランスパン
・本作は『ドラゴンボールファイターズ』のような2Dビジュアルになるという
・参戦するのは全36キャラクター
・プレイアブルキャラは承太郎、ジョセフ(2部)、ジョニィ、ジョリーン、吉良吉影、DIO、ジョナサン、ジョセフ(3部)、仗助、定助、康一、ジャイロ、常敏、花京院、アヴドゥル、ポルナレフ、イギー、ジョルノなど
・今のところDLCで6キャラを出す計画がある。ウィル・A・ツェペリ、ウェザー・リポート、リサリサ、ディエゴ・ブランドーなど
・ストーリーモードあり
・日本版の声優はサイバーコネクトツーのゲームとアニメシリーズと同じ
・6月のE3で発表され、今冬放送のアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』と一緒にリリースされる予定
FF VII REMAKEのレベルプランナーを募集!
募集の背景 | 世界的RPGシリーズとして知られるFINAL FANTASY。中でも全世界で累計出荷・ダウンロード販売本数1,110万本というシリーズの金字塔を打ち立てた作品がFINAL FANTASY VIIです。クラウド、セフィロスなどのFF VIIから生まれたキャラクターが今も絶大な人気を誇るのはゲームに関心のある方ならもちろんご存知のはず。FF VIIのリリースから20年。その世界観を受け継ぐ物語がFF VII REMAKEです。 |
---|---|
仕事内容 | FINAL FANTASY VII REMAKEの制作におけるレベルプランナーとしての業務 Unreal Engine4を使用 【具体的には】 【現在のプロジェクトの進行状況】 そこで私たちはFF VII REMAKEの制作に、既存のメンバーも含め、レベルプランナー、バトルプランナー、デザイナー、エンジニアなど様々な職種のコアメンバーを設けて、このビッグタイトルの制作に取り組みます。 クラウド、セフィロスを100年愛されるキャラクターに FFシリーズ屈指の人気キャラクターとしてその存在感を遺憾なく発揮しているクラウド、セフィロス。世界的な大ヒットで多くのゲームファンの心をつかんだFINAL FANTASY VIIも既に20年前の作品。原作が当時もたらした衝撃以上のものを、今のゲームファンに再び巻き起こす。そんな壮大なプロジェクトにぜひ参加してください! 業界羨望のスクエニの制作環境! ゲームづくりに徹底したこだわりをもつスクウェア・エニックスは、制作のためのハードやアプリケーションにも決して手を抜きません。充実した制作環境は、それを知る同業者にうらやましがられるほど。ぜひあなたも最高の制作環境でこの夢のタイトルづくりに臨んでください! |
求める人材 | 学歴不問●ゲームプランナーとしてコンシューマゲームの制作経験がある方 特にレベルデザインの経験者は歓迎します。 【必須のスキル】 【歓迎するスキル】 【こんな方を求めています】 FF VIIを知らない方も、もちろん歓迎! クラウドやセフィロスなどのキャラクターは知っていても、FF VII自体はプレイしたことはない。リリースから20年もたつと、そんな世代のゲームクリエイターも今では当社にもたくさんいます。応募に際してFF VIIのファンである必要はありません。このテーマに関心を持ち、全く新しい発想でゲームづくりをしてください。 |
3/12
TSUTAYAゲームランキング
パズルゲーム『ぷよぷよ』eスポーツ化 4月に優勝賞金100万円の大会実施
対戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』が、一般社団法人日本eスポーツ連合(以下、JeSU)より「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」が発行される認定タイトルに決定した。4月には、プロライセンス取得選手による優勝賞金100万円を懸けた初の大会が開催される。
同ライセンスは、JeSUが認定したeスポーツ大会において上位者に付与されるほか、国内外で行われているeスポーツ大会での実績などを踏まえ、『ぷよぷよ』のIPホルダーであるセガゲームスからの推薦を通じて付与される。
PS4版“ワンダと巨像”を手掛けた「Bluepoint Games」がさらに大規模なリマスターを進行中
God of WarやMetal Gear Solid、Titanfall、Unchartedなど、数々の移植やHDリマスターで知られ、今年2月上旬には“ワンダと巨像”の見事なリマスターを手掛けたオースティンのデベロッパ「Bluepoint Games」ですが、新たにスタジオのMarco Thrush社長がDigital Foundryのインタビューに応じ、既にBluepointが“ワンダと巨像”に続く新たなリマスタープロジェクトを進めていることが明らかになりました。
Marco Thrush社長は、“ワンダと巨像”リマスター開発がもたらした成長によって、BluepointのアートチームがフルAAAタイトルに求められる品質のアートコンテンツを生み出すことが可能になったと語り、次のステップとしてアート用のパイプライン改善やエンジンの増強、アーティスト向けのワークフロー改善、開発者の更なる雇用といった取り組みを挙げ、次回作のリマスターが“ワンダと巨像”を超える大規模なプロジェクトになると説明しています。
「任天堂の倒し方、知ってますよ」騒動の真相は…グリー田中社長の胸の内
「任天堂の倒し方、知ってますよ」。ゲーム業界ではあまりにも有名な言葉だ。グリーの田中良和会長兼社長(41)が発言したとされ、インターネット上でグリーの業績が悪化した際などに「倒し方知ってるんじゃなかったのか」など揶揄(やゆ)されている。しかし、田中氏は「言ってないことなのでわざわざ『言ってない』という必要はないと思っていた」と述べるなど、真っ向から否定。子供時代に任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」で遊んだ“ファミコン少年”として任天堂への敬意や「倒し方」騒動への思いなどを語った。
「経営者として戒めないといけないと思ったのは、事実じゃないことを事実じゃないと言わなかったから、肯定しているように取られてしまったことだ」。
田中氏は「倒し方」発言が真実のように一人歩きしてしまった直後に否定しなかったことに、後悔の色を浮かべた。
3/13
『フォートナイト』PS4/Xbox間クロスプレイの可能性浮上?XboxとEpicが前向きな姿勢表明
Epic Gamesの基本無料タイトル『フォートナイト(Fortnite)』。
同作のPS4/Xbox One間のクロスプレイに関して、Epic GamesとXbox側からポジティブな態度が表明されています。MicrosoftのXbox部門の代表を務めるフィル・スペンサー氏は、ユーザーの「『Fortnite』をPS4とXbox Oneの間でクロスプレイできるようにしてほしい」という要望に対し、ツイッター上で「Me 2」と自分も同意見であることを表明。
これに続き、『フォートナイト』の海外公式アカウントも「We 3!」と投稿し、両ハードのクロスプレイに対して前向きな姿勢を表明しています。
ゲーム開発者:ニンテンドースイッチへの移植は数週間でできるほど容易とのこと
What? pic.twitter.com/7OPW6E9gSG
— TheREALDrtre81 (@Drtre81) 2018年3月11日
Vive無線化キット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」超苦労した使用レポ!
先日、国内での発売が開始されたTPCastのHTC Vive無線化キット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」が筆者の手元に届いたので、本機の使用感をお伝えします。
「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」は専用の送信機や受信機を用いることで、長いケーブルを介さずにVRゲームの映像をViveヘッドセットに送ることのできる機器です。デフォルトのViveの頭の後ろに垂れ下がるケーブルは没入感を阻害する要素の1つであったため、無線化キットはVRファンにとって非常に待ち望んでいた機器でもあります。
※全文はゲームスパークさんにて
『Bravo Team』海外レビュー
以下Check Pointさんから点数だけ引用。
全文はタイトルもしくは→コチラ3.0/5.0 Trusted Reviews
5.0/10 UploadVR
5.0/10 Road to VR
4.0/10 Critical Hit
2.0/5.0 Digitally Downloaded
3.5/10 Playstation Universe
3.0/10 TheSixthAxis
2.5/10 PlayStation LifeStyle
2.0/10 Metro GameCentral
PS VR『アリゾナ・サンシャイン』が日本発売決定、シューティングコントローラーも対応のゾンビFPS
GameTomoは、プレイステーション VR専用ソフト『アリゾナ・サンシャイン』を2018年3月22日よりダウンロード販売する。ポスト・ゾンビアポカリプスの世界を舞台にしたVRシューティングゲーム。
今まさにその状況なので呟くと、乗り物酔いのどうしようもない気持ち悪さにはマジでコカコーラが効くので、乗り物酔いする人は今度ぜひ試してほしい
海外で10分に1度は吐く凄まじいバス酔いをして死にかけたら医者に「コーラを飲みなさい!」と言われ、試したら治ってからずっとお世話になってるんよ— ユズノキ (@yznk_BC) 2018年3月11日
出来れば、気持ち悪くなってきたーと思ったら近くの休憩できるところで降り、そこでコーラ買って冷たいうちに(重要)飲むのが、個人の体感として効くような気がします。そうすると10分くらいで楽になるかな…!予防的にするなら、我慢せず少しでも気持ち悪くなったら少しずつ飲むのがいいのかな…?
— ユズノキ (@yznk_BC) 2018年3月12日
⇨PSVRを買うか迷ってる方に向けての良い点、悪い点を語ります!Part.2 酔いについて、そして対策編
3/14
「スクウェア・エニックス 春陽セール」開催!『ドラゴンクエストXI』『ディシディアFF NT』等がお買い得!!
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が30%OFF! “勇者をダメにするクッション”がもらえるキャンペーンも同時開催!!
国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズのナンバリング最新作として登場し、多くのゲームファンを魅了した『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』がセール対象商品に! 通常の30%OFFとなる6,788円(税込)のお買い得価格で購入可能です。※全文はタイトルもしくはPSブログさんにて
モンハン:ワールドに新情報続々!イビルジョーの追加や武器の調整等の大型アップデートは3/22に決定!!そしてデビルメイクライのダンテになれる衣装も配信決定!
『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減
カプコンは、PS4ソフト『モンスターハンター:ワールド』の第一弾となる無料大型アップデートを3月22日に行うと発表し、同時にゲームバランスの調整を実施すると明かしました。
この第一弾アップデートでは、「恐暴竜(きょうぼうりゅう)」の呼び名でも知られている“イビルジョー”を追加。過去作でも猛威を振るった強敵と、新大陸でも戦うことができるようになります。そして、強敵と戦うには欠かせない武器についても、今回のアップデートでバランス調整が行われます。
大剣や太刀をはじめ、ほとんどの武器が上方修正されますが、弓は一部不具合を修正。どのような調整が行われるのかをしっかりとチェックし、今後の戦いに備えておきましょう。また、ロードの待ち時間軽減や機能の追加も予定されています。そちらの情報もお見逃しなく。
鉄拳7でFFXVからノクトDLCの配信日が3/20に決定!鉄拳の原田さんとFFXVの田端さんの対談も
3/15
戦略型オンラインTPS『フィギュアヘッズ』サービス終了が発表―そのワケもユーザーにしっかり説明
スクウェア・エニックスは、PS4/PC向け基本プレイ無料オンラインシューター『フィギュアヘッズ』のサービスを2018年6月30日をもって終了すると発表しました。同作は、戦闘補助AI「フィギュアヘッズ」が操作する2機のロボットを従えながら、自機の分隊長ロボットを操作して戦いを勝利に導いていくオンラインマルチプレイシューター。プレイヤーは、自機や僚機をカスタマイズして対戦(PvP)モードに挑んだり、プレイヤー同士で協力してミッションを遂行するPvEモードに参加したりできます。
本作では、シューター要素と戦略要素の両方が楽しめる独自のゲーム性が特徴ですが、それが「僚機操作の難しさ」「シンプルではないゲームルール」「ゲームスピードの遅さ」などの短所に繋がり、大半のユーザーが1試合もプレイせずにゲームから離れてしまう状態に陥っていました。同社は、これを改善すべく、新要素を導入するなどの様々な対策を講じていましたが、根本的な改善には至らず、今後長期的にサービスを続けていくことが難しいと判断したとのことです。
モンハン:ワールドの新CM、そして本当に役に立つ辻本P直々に【MHWお役立ち狩猟講座】をYoutubeにて公開!
パワプロ新作のプロモーションムービーが公開!VRでのプレイも確認できます!
3/16
The Elder Scrolls V: Skyrim VRのPC版が4/3にリリース!
『The Elder Scrolls V: #Skyrim VR』PC版が2018年4月3日にリリースされることが決定しました! https://t.co/PpqouKZKX8
壮大な #スカイリム の世界の中にいるようなプレイ体験はVRならでは。リリース決定のご案内はこちら→ https://t.co/JhkjePzjvE
購入ページはこちら→ https://t.co/7GxnVmD6HV— ベセスダ・ソフトワークス (@Bethesda_jpn) 2018年3月15日
The Crew 2の発売日が決定!それに伴いゲームプレイトレイラーも公開!
『モンハン:ワールド』キャラの容姿が再編集できる「身だしなみチケット」お試し版が無料配信
カプコンは、PS4向けハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』にて、無料コンテンツ「【無料お試し版】狩人の身だしなみチケット」を配信しました。
「狩人の身だしなみチケット」は、プレイヤーキャラクターの容姿性別などを変更できるアイテムです。チケットの使い方は、セーブデータの選択画面から再編集ボタンを押すだけ。ただし、ハンターの名前とオトモの名前、容姿は変更できません。加えて、チケットは、ひとつのアカウントつき1枚しかないので、どのキャラクターの容姿を変更するのか、じっくり考えてから行いましょう。
なお、2018年春には「狩人の身だしなみチケット」の有料版が配信予定です。
ゲーム業界の形成に貢献した11人の女性とは?
11 Women Who Shaped The World Of Gaming
◆01:ジョイス・ウェイスベッカー
◆02:キャロル・ショー
◆03:ロバータ・ウィリアムズ
◆04:ダニエル・バントン・ベリー
◆05:ブレンダ・ロメロ
◆06:山根ミチル
◆07:エミリー・ショート
◆08:キム・スウィフト
◆09:ジェニファー・ヘイル
◆10:アニータ・サーキージアン
◆11:エイミー・ロビンソン
※解説はタイトル、Gigazineさんのサイトにて
あとがき

それが解消(MOD等で)されればスカイリムは間違いなく神ゲーとなるはず。
そしてスマブラ新作やモンハンワールドのアップデート情報など盛りだくさんの一週間でしたね、来週も多分ゲーム情報的に忙しくなるんでは?
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント