ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
3/3~3/9までのゲームニュースを振り返ります。
前回はコチラ!→2/24~3/2までのゲームニュース振り返り!FF15PC版の情報や今後の展開、モンハンワールドのイベント情報、そしてSIEやD3Pのセールなどなど
では早速行きましょう!
3/3
- PS4®『Detroit: Become Human』の発売日が5月25日に決定! 本日より予約受付スタート!
- 『モンハン:ワールド』×『Horizon Zero Dawn』第2弾コラボ配信開始―アーロイ装備が超クール!
- 「MONSTER HUNTER: WORLD」,今後のイベント情報が公開。3月16日からは3つのイベントクエスト,「初級チャレンジクエスト02」が登場
- 『デビル メイ クライ』Twitch Primeでの配信期間が変更―『HDコレクション』の発売日は据え置き
- EAとスクエニがコラボ!PC版『FF XV』と『The Sims 4』で特別コスチュームが配信
- 2000年の今日、「PlayStation 2」が発売されました:今日は何の日?
- Nintendo SwitchのコントローラーでPS4ができる「クロコン」
- PC版『ファイナルファンタジーXV』プリロードがSteam/Originにて開始!
- 噂:『FF XV』海外店頭TVCMに「ニンテンドースイッチ版」が記載、ファンの間で困惑が広がる
- 元SIE幹部が言及「カプコン、私達がモンハン:ワールドをswitchに移植させます!
- ベセスダ、E3ショーケース、2018年はアメリカ西海岸時間6月10日(日)に開催決定!
- 発売直前の話題作『北斗が如く』は、新しいコラボの扉を開けるか?
- FF15公式Twitter、ポプテピピック第9話に反応!(笑)
- 『モンハン:ワールド』飯テロ不可避?あなたの食欲を一番刺激した料理を募集中!【読者アンケート】
- 【318の日】対象商品すべて318円!オンラインショップで超特価の感謝セールを開催!!
- FF15、2018年3月アップデート情報
- 「Nintendo Switchがどれほど好調なスタートを切ったのか」を他のゲーム機との比較で示すグラフが公開される
- ゲームボーイやゲームギアのゲームがプレイできる「世界でもっとも小さい」ゲーム機が開発中。ユーザーによるカスタマイズも歓迎
- 『モンスターハンター: ワールド』が全世界で出荷本数750万本を突破!!
- 今のソニー「外見はスマート、中身はオオカミ」
- ボコスカ学園タツノコウォーズが開発中止!!
- PS4『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』アップデート1.02配信―エラー発生頻度や不自然な挙動を改善
- 海外ゲーマーがニンテンドースイッチを大画面化! 携帯モードでも迫力のプレイが可能に
- ようやくしあわせ荘の管理人さん。がVR対応!!…と思いきや…
- スパロボXのナイチンゲールは隠し要素の模様!寺田氏『シャアは隠し要素ではない。』
- 「グランツーリスモSPORT」でもトヨタの「スープラ」が復活!
- 『グランツーリスモSPORT』全世界売上が2017年末で300万本突破―VGChartz調べ
- もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場
- 犯人はこのアパートの中にいる!パラレルVRドラマ「ゴースト刑事 日照荘殺人事件」配信
- 無料でゲームがプレイできるPlayStation PlusのフリープレイのおかげでPS Vitaは長く遊べるゲーム機になった
- 『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』発売、PC版詳細や無料アップデート情報も
- Twitch Prime、PC版『デビル メイ クライ』の会員向け無料配信をスタート
- 吉本興業がe-Sportsに本格参入―プロチームを立ち上げ『Dota2』『シャドバ』などへ参戦
- ディシディアFFが3/14にアップデート!新規参戦キャラは後半ナンバリングの敵側!
- モンハン:ワールドの最新情報をお届け!3/14(水)夜8時より生放送!
- 未発表のPS4/Xbox One版「Grand Theft Auto V Premium Edition」が韓国のレーティングを通過
- PS Plus 2018年3月提供コンテンツ情報! フリープレイには『Bloodborne®』が登場!
- 「ファイナルファンタジーXV」がついにPCに登場したので、3つのプラットフォームのグラフィックを4Kで比較してみた。
- PSVR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸
- Nintendo Directが本日「3月9日(金)」朝7時に放送!
- モンハン:ワールド全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
- PS4®システムソフトウェア「バージョン5.50」配信! 体験してわかった主な追加機能を解説!
- 噂:PS5の開発キットが既に出荷されているとのこと…
PS4®『Detroit: Become Human』の発売日が5月25日に決定! 本日より予約受付スタート!
『Detroit: Become Human』5月25日(金)発売! 特典が多数付属するパッケージ版『Premium Edition』とダウンロード限定版『Digital Deluxe Edition』も登場!
『BEYOND: Two Souls』や『HEAVY RAIN −心の軋むとき−』を世に送り出したフランスの開発会社Quantic Dream(クアンティック・ドリーム)が手掛けるオープンシナリオ・アドベンチャー、PlayStation®4用ソフトウェア『Detroit: Become Human』の発売日が5月25日(金)に決定しました。商品ラインナップと価格は、以下の通りです。<パッケージ版>
通常版:希望小売価格 6,900円+税
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定Premium Edition:希望小売価格 8,900円+税
【PS4】Detroit: Become Human Premium Edition【早期購入特典】PS4用テーマ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定<ダウンロード版>
通常版:販売価格7,452円(税込)
【予約】Detroit: Become HumanDigital Deluxe Edition:販売価格 8,532円(税込)
【予約】Detroit: Become Human デジタルデラックスエディション
『モンハン:ワールド』×『Horizon Zero Dawn』第2弾コラボ配信開始―アーロイ装備が超クール!
『モンスターハンター:ワールド』にて、本日2月28日より『Horizon Zero Dawn』コラボクエスト第2弾が配信されています。
どうやらこのコラボクエストでは、金冠サイズのアンジャナフが確定で出現するようです。
こちらが『Horizon Zero Dawn』の主人公、アーロイの姿になれるワンセット防具「アーロイα」を試着した姿です。防具の生産にはコラボクエストのクリアで手に入る「ノラ族義勇兵の証」が4枚必要でした。
「潜伏」「スリンガー装填数UP」など、どことなく『Horizon Zero Dawn』本編のアーロイを思わせるようなスキルが付いてくるのが嬉しいです。また、本来ジャナフシリーズにしかつかないシリーズスキル「蛮顎竜の闘志」が発動する上に、装飾品スロットも多数空いているので、多彩なスキルを構成できそうです。
「MONSTER HUNTER: WORLD」,今後のイベント情報が公開。3月16日からは3つのイベントクエスト,「初級チャレンジクエスト02」が登場
カプコンは本日(2018年3月2日),PlayStation 4用ハンティングアクションゲーム「MONSTER HUNTER: WORLD」の,イベントクエストなど,今後開催される各種イベントの情報を公開した。
なお「Horizon Zero Dawn」スペシャルコラボ第2弾は,2月28日から3月16日8:59まで実施中だ。【実施期間】
2018年3月9日(金)AM9:00~3月16日(金)AM8:59まで装備スキルの効果を高める「装飾品」を集めやすいイベントクエストが登場!
※再登場 ▼イベントクエスト「ドドド三兄弟」
クエストLv:★6
受注・参加条件:ハンターランク(HR)13以上
フィールド:特殊闘技場
メインターゲット:全てのターゲットの狩猟
依頼者 物腰柔らかな5期団
これはオレとっておきのクエストです。あなただけに、こっそり教えますよ。なんと…装飾品を多く入手できるクエストでしてね。これで、更にスキルを充実させたいですね。<先取り最新イベント情報>NEW!!
【実施期間】
2018年3月16日(金)AM9:00~3月23日(金)AM8:59までクエスト報酬アップ!
NEW!! ▼イベントクエスト「冥き河のカロン」
クエストLv:★9
受注・参加条件:ハンターランク(HR)16以上
フィールド:地脈の収束地
メインターゲット:?????の討伐
依頼者 3期団の老学者
調査のため、向こう岸を目指し河を渡ろうとした時、何かが私の先に立ち、灯りを掲げたような気がした。馬鹿な。
私は科学者だ。だが、あの時感じたものは何なのか…再調査の協力求む。防具強化に必要な尖鎧玉や堅鎧玉が多く入手することができるチャンス!
NEW!! ▼イベントクエスト「ウラガンキン達が転がります!」
クエストLv:★7
受注・参加条件:ハンターランク(HR)13以上
フィールド:龍結晶の地
メインターゲット:ウラガンキン2頭の狩猟
依頼者 勝気な推薦組
とても目まぐるしい状況なの。何と言ったらいいのか…、とにかく、すごく転がるのよ。一刻も早く対処すべきよ。
報酬には、鎧玉を多めに用意したわ。序盤に役立つ鳥竜種モンスターの素材を集めやすいイベントクエスト!
再登場!! ▼イベントクエスト「共闘ヤック×ヤック」
クエストLv:★4
受注・参加条件:ハンターランク(HR)6以上
フィールド:特殊闘技場
メインターゲット:全てのターゲットの狩猟
依頼者 食事場のアイルー
このモンスターは、卵を抱えたり、ピカッと光って翼竜を落としたりして食事にありつくのがじょうずなのニャ。食事は生き物の基本なのニャ。すごくいい調査になると思うのニャ。【実施期間】
2018年3月16日(金)AM9:00~3月30日(金)AM8:59までコイン素材を集めよう!
NEW!! ▼チャレンジクエスト「初級チャレンジクエスト02」
クエストLv:★4
受注・参加条件:ハンターランク(HR)5以上
フィールド:闘技場
メインターゲット:全てのターゲットの討伐
依頼者 闘技場受付嬢
ただ今、闘技大会にてクエストを受け付けております。
今回はパオウルムー、トビカガチが対象です。
皆様のチャレンジをお待ちしております。
『デビル メイ クライ』Twitch Primeでの配信期間が変更―『HDコレクション』の発売日は据え置き
CAPCOMは、『デビル メイ クライ HDコレクション』の体験版として、Twitch Primeにて2月28日より配信予定だった『デビル メイ クライ』の配信期間を変更しました。
変更前は2月28日~3月28日の期間で配信予定でしたが、変更後の配信予定は3月7日~4月4日になるとのこと。配信期間の変更の理由については明かされていません。また、本編にあたる『デビル メイ クライ HDコレクション』の発売日は3月15日から変更がないとしています。
『デビル メイ クライ HDコレクション』は、3月15日にPS4/Xbox One/PC(Steam、Twitch Commerce)にて発売予定です。価格はPS4パッケージ版が3,900円(税抜)、DL版が3,694円(税抜)、Xbox One版が3,700円(税抜)、PC版が3,694円(税抜)です。
本日より、『VALKYRIE PROFILE -LENNETH- (ヴァルキリープロファイル -レナス-)』の情報をつぶやきます。#はじめてのツイート #ヴァルキリープロファイル#VPレナス
— ヴァルキリープロファイル -レナス- (@VP_LENNETH) 2018年3月2日
EAとスクエニがコラボ!PC版『FF XV』と『The Sims 4』で特別コスチュームが配信
エレクトロニック・アーツとMaxisはスクウェア・エニックスとのコラボレーションを発表し、PC版『FINAL FANTASY XV』と『The Sims 4』を対象として、特別コスチュームを互いに配信すると告知しました。
これは『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』のリリースを記念するもので、発売日の3月6日から『The Sims 4』ギャラリーで「ノクティス」の衣装の配信がスタートします。PC版『FF XV』では、『The Sims 4』でおなじみの「ラマ」の着ぐるみとプラムボブをテーマにしたアバターが、8週間限定で提供される予定です。
『The Sims 4』の「ノクティス」衣装は配信後にギャラリーページから獲得可能。ゲーム本編とすべてのゲームアップデートの適用が必要になるとのことです
3/4
2000年の今日、「PlayStation 2」が発売されました:今日は何の日?
そして公式Twitter
多くのゲームユーザーを熱狂の渦に巻き込んだPS2®は、18年前の今日誕生しました。数々の名作を世に送り出した本機ですが、あなたが一番夢中になったゲームはなんですか?#PS2の誕生日 pic.twitter.com/NQ2P8xZVo7
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年3月4日
Nintendo SwitchのコントローラーでPS4ができる「クロコン」
パソコン工房 AKIBA STARTUP(アキバスタートアップ)は3月2日から5月31日まで、ゲームパッド用コンバーター「クロコン」シリーズ3機種の展示・実演・販売を行う。
他社製のコントローラーでも、クロコンを経由することでそのコントローラーが使えるようになる。たとえば家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」のコントローラーをクロコンの片側につなぎ、もう片側には「PlayStation 4」のコントローラーをつなぐと、Nintendo SwitchでPlayStation 4のコントローラーを使える。いずれも本体のファームウェアを更新することで、最新ゲーム機への対応や新機能を実装していく。
PC版『ファイナルファンタジーXV』プリロードがSteam/Originにて開始!
噂:『FF XV』海外店頭TVCMに「ニンテンドースイッチ版」が記載、ファンの間で困惑が広がる
元SIE幹部が言及「カプコン、私達がモンハン:ワールドをswitchに移植させます!
Dear @monsterhunter team at Capcom – we understand that porting the game to Nintendo Switch is challenging (https://t.co/0JrAIQgcft) but this is exactly what @IToTheG does. Give us a shot & we won’t let you down 😉
— Adam Boyes (@amboyes) 2018年3月3日
ベセスダ、E3ショーケース、2018年はアメリカ西海岸時間6月10日(日)に開催決定!
#ベセスダ E3ショーケース、2018年はアメリカ西海岸時間6月10日(日)に開催決定! 開発中のタイトルの最新情報をお届けする予定です。今年はどんな発表があるか、お楽しみに! #BE3https://t.co/zRbZzfhdhR https://t.co/LLYLmOqYxQ
— ベセスダ・ソフトワークス (@Bethesda_jpn) 2018年3月2日
3/5
発売直前の話題作『北斗が如く』は、新しいコラボの扉を開けるか?
3月8日に『北斗の拳』と『龍が如く』のコラボで話題の『北斗が如く』が発売されます。『北斗の拳』はご存じの通り、1983年から連載が始まった黄金期「少年ジャンプ」の看板マンガで、クリスタルキングの「愛をとりもどせ!!」を主題歌にしたアニメも大ヒットしました。
一方、『龍が如く』はリアルに構築された歓楽街を舞台にした、2005年から始まった大人のためのアクションアドベンチャーシリーズ。企業とのコラボや豪華な芸能人を起用したキャストが毎回話題を呼んでおり、世界累計1000万本を超えるセガの看板タイトルです。
FF15公式Twitter、ポプテピピック第9話に反応!(笑)
伝説的な神映画と並べて餌食にしていただいたクソアニメには感謝しかありません。https://t.co/uHSKUz2507
※再生時間の3:50あたりと15:40あたりにご注目ください。 pic.twitter.com/0oA5R1UyBN— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2018年3月4日
『モンハン:ワールド』飯テロ不可避?あなたの食欲を一番刺激した料理を募集中!【読者アンケート】
今回インサイドでは、「『モンスターハンター:ワールド』で一番食べたい料理はどれ?」をテーマに読者アンケートを実施します。あなたの食欲を一番刺激した料理をお選びください!
◆巨大魚を1匹丸々使用!こんがり焼き魚定食!
◆パリッパリに焼かれたローストチキンが目玉!ガッツリ肉づくし定食!
◆ご飯に海鮮にフルーツまで!ボリューム満点極厚ステーキ定食!
◆モンハンといえばこれ!ハンターのお供こんがり肉!
【318の日】対象商品すべて318円!オンラインショップで超特価の感謝セールを開催!!
サイバーガジェット オンラインショップでは、日頃のご愛顧に感謝して2018年3月18日(日) AM 3:18から36時間限定セール『318の日』を実施いたします。 期間中は、対象商品100種類以上を数量限定ですべて税込318円で販売。人気商品や発売したばかりの新商品も多数ご用意しています。さらに、目玉商品のタイムセールも実施。タイムセールの開始時には、サイバーガジェットの公式Twitterや公式Facebookでお知らせしますので、ぜひチェックしてみてください。
3/6
FF15、2018年3月アップデート情報
本編アップデート情報
◆「キャラクター図鑑」の追加
FFXV本編において、キャラクターの情報を見ることが出来る「キャラクター図鑑」を実装しました。
◆第4回スナップショットコンテスト 受賞作の展示
第4回スナップショットコンテストの受賞作品を、ガーディナ渡船場のレストランに展示しました。◆クエストの追加
CHAPTER 10に新たなクエストを追加しました。
FFXV オンライン拡張パック:戦友(Ver.1.2.0)アップデート情報
◆EXTRAコンテンツ「戦友クエスト」 ※『戦友』初級者~中級者向け
・ノクティス、グラディオラス、プロンプト、イグニスの4人パーティで戦う専用クエストです。
・「護送」「防衛」「討伐」のメドレー形式という『戦友』の集大成的な内容になります。
◆EXTRAコンテンツ「チョコボ育成」 ※『戦友』中級者~上級者向け
・野生のチョコボを育てて、送電ルートを切り開いたり、チョコモストロ(闘技場)で戦わせたりすることがで
「Nintendo Switchがどれほど好調なスタートを切ったのか」を他のゲーム機との比較で示すグラフが公開される
Nintendo Switchが成功を収めたことは誰の目にも明らかですが、実際にNintendo Switchはこれまでに発売されたどのゲーム機よりも多くの台数を最初の1年間で販売したとのこと。アメリカでは発売された2017年3月3日から1年間で480万台を超える売り上げを記録し、日本でも330万台を超える販売台数を記録しています。さらに、全世界では1480万台を超える売り上げを達成しているそうです。
ゲームボーイやゲームギアのゲームがプレイできる「世界でもっとも小さい」ゲーム機が開発中。ユーザーによるカスタマイズも歓迎
TeamPocketが手がける「PocketSprite」と名付けられたその小型ゲーム機は、「世界でもっとも小さいエミュレーションデバイス」を謳っており、ゲームボーイやゲームギアなどのゲームをプレイできるという。現在、Crowd Supplyにて開発資金を募るクラウドファンディングをおこなっている。
『モンスターハンター: ワールド』が全世界で出荷本数750万本を突破!!
【お知らせ】『モンスターハンター: ワールド』が全世界で出荷本数750万本(DL版販売実績を含む)を突破致しました!カプコンにおける単一タイトルとして史上最高を更新致しました。今後とも『モンスターハンター:ワールド』をお楽しみください!https://t.co/YfRvyHIjpn #モンハンワールド #MHW_PR pic.twitter.com/CAUj2cBGaN
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年3月5日
今のソニー「外見はスマート、中身はオオカミ」
苦しい状況の中で唯一話を聞いてくれたのがSCE。「PS2で出すからこそ意味がある」っていう僕の主張を、SCEがチャレンジャーとして受け入れてくれたわけ。こういうところは「ソニーらしい」よね。
当時のSCEの経営陣には、久夛良木健さんや丸山茂雄さんがいた。僕が言うのもなんだけど、あの人たちは堅気じゃない(笑)。なかでも久多良木さんは、自らの高い理想を追求しつつ、誰よりも早く新技術を世に出そうとする。そのエネルギーには圧倒された面もあった。
ただ今のSIE幹部や現場のメンバーにも、「濃い」人はいっぱいいる。確かに見た目は昔よりはスマートになったけど、それはあくまで仮の姿。羊の皮を被ったオオカミのような集団だ。ひと皮剥けばいい意味で常識がない人たち(笑)。エンタメを理解しつつも、純粋なゲーム屋じゃないから面白いと感じるのかもしれない。今もゲーム屋にはない底知れぬ迫力があるのは事実だ。
3/7
ボコスカ学園タツノコウォーズが開発中止!!
PS4『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』アップデート1.02配信―エラー発生頻度や不自然な挙動を改善
スクウェア・エニックスはPS4『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』にて、アップデート(Ver.1.02)の配信を開始しました。
今回のアップデートでは、アプリケーションエラー発生頻度やキャラクターの不自然な挙動などが改善されます。また、リングコマンド画面がより使いやすくなる新たな機能が追加されました。
「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」アップデート(Ver.1.02)配信開始のお知らせ
本日2018年3月5日(月)、PlayStation®4版「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」のアップデート(Ver.1.02)の配信を開始いたしました。
アップデート内容は以下のとおりです。
・アプリケーションエラー発生頻度の改善
・ブラックアウトした画面へキャラクターが転移する現象の改善
・キャラクターの色味が変化したままになる現象の改善
・画面の半分が黒く表示される現象の改善
・HPが0の状態のまま味方キャラクターが復活してしまう現象の改善
・特定のマップにおいて会話が終わらない現象の改善
・二階層になっているマップにおいて階層をすり抜ける現象の改善
・一部攻撃と魔法の組み合わせにより敵の動作が停止する現象の改善
・一部モンスターとの戦闘における弓の挙動の変更また、下記機能を追加いたしました。
・リングコマンド画面における切り替えボタンのガイド表示の追加
・リングコマンド画面におけるリング操作中のキャラクターアイコンの追加
・リングコマンド画面、アイテムリングにおけるアイテムの効果表示の追加アップデートの配信開始とアナウンスのタイミングが同時になりましたことをお詫び申し上げます。
なお、PlayStation®Vita版/Windows®版のアップデートにつきましても近日中の配信を予定しておりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
海外ゲーマーがニンテンドースイッチを大画面化! 携帯モードでも迫力のプレイが可能に
据え置き機としても携帯機としても使える機能が売りのニンテンドースイッチ。本機は携帯モードだと映像出力の解像度が720pとなりますが、どうしてもTVモードと同じ1080pで遊びたいという海外ゲーマーが「Nintendo Switch XL」(日本風に言えばニンテンドースイッチLLでしょうか)を作ってしまいました。
ようやくしあわせ荘の管理人さん。がVR対応!!…と思いきや…
本日バージョン1.03へのアップデート用パッチを配信いたしました。
このアップデートでは、ゲーム内の一部の機能でPS VRに対応いたしました。
詳細については、公式サイトのオンラインマニュアルをご確認ください。https://t.co/3GDmVxDhSL#しあわせ荘— しあわせ荘の管理人さん。公式ツイッター (@happymanager_) 2018年3月5日
大変恐縮です。本日リリースいたしましたバージョン1.03のアップデートパッチは諸般の事情により配信を停止いたしました。再度の配信時期については公式HPや本ツイッターなどで改めてお知らせいたします。#しあわせ荘
— しあわせ荘の管理人さん。公式ツイッター (@happymanager_) 2018年3月5日
スパロボXのナイチンゲールは隠し要素の模様!寺田氏『シャアは隠し要素ではない。』
【#スパロボX 情報局】第2弾プロモーション映像で公開されたナイチンゲール。2月の生スパロボチャンネルで、シャアとこの機体は隠し要素だと申し上げましたが、シャアはプレイを進めると普通に登場します。つまり、シャアは隠し要素ではありません(寺田) https://t.co/sLYA3LFqab#スパロボpic.twitter.com/Rt05euovSv
— スーパーロボット大戦 (@srw_game) 2018年3月5日
3/8
「グランツーリスモSPORT」でもトヨタの「スープラ」が復活!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、プレイステーション 4用リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」において、トヨタの「GR スープラ レーシングコンセプト」を、4月に行なわれるアップデートで追加すると発表した。
これについては既にブログ書いてますのでそちらを参照頂ければと思います。
⇨グランツーリスモスポーツ、新型スープラが4月のアップデートで追加!FT-1との比較も!
『グランツーリスモSPORT』全世界売上が2017年末で300万本突破―VGChartz調べ
VGChartzは、PS4『グランツーリスモSPORT』の全世界での売上が、2017年末の時点で300万本を突破していたと明らかにしました。
VGChartz Global Weekly Chartによると、アメリカでの発売日、10月17日から計算したところ、12月24日~12月30日(11週目)の売上が98,559本で、合計3,034,084本に到達。地域別に見ると、1,918,425本(63%)がヨーロッパで、439,909本(14%)がアメリカ、そして208,827本(7%)が日本で販売されたと伝えています。また、ヨーロッパ内での内訳として、412,075本がイギリス、312,705本がドイツ、255,258本がフランスで販売されたという情報も併せて公開されました。
もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場
これまでにも数々の1998年デメイクを手がけてきたYouTubeチャンネル98DEMAKEにて、新たに1998年風の『P.T.』の映像が公開されています。
『P.T.』といえばフォトリアルなビジュアルと雰囲気でプレイヤーを恐怖に陥れた作品ですが、初代プレステ状態なデメイク版は粗いビジュアルが逆に恐怖を演出しています。ちなみにこの『P.T.98』はitch.ioにて実際にプレイが可能。興味がある方は是非お試しください。
犯人はこのアパートの中にいる!パラレルVRドラマ「ゴースト刑事 日照荘殺人事件」配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation VR用パラレルVRドラマ「ゴースト刑事 日照(にってれ)荘殺人事件」をPS Storeにて3月6日に無料配信した。
無料でゲームがプレイできるPlayStation PlusのフリープレイのおかげでPS Vitaは長く遊べるゲーム機になった
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が全世界で提供している有料会員サービス「PlayStation Plus」では、「フリープレイ」として毎月PlayStation 4(PS4)・PlayStaion 3(PS3)・PlayStation Vita(PS Vita)対応のゲーム数本が無料で公開されています。しかし、2019年3月8日(金)でフリープレイにおけるPS3とPS Vita対応コンテンツの提供が終了する予定と2018年3月に告知されました。この知らせを受けて、ゲーム系メディアのKotakuに寄稿するライターであるEthan Gachさんが「PS VitaはPS Plusのフリープレイのおかげで長く遊べるゲーム機になった」と主張しています。
『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』発売、PC版詳細や無料アップデート情報も
スクウェア・エニックスは、PlayStation4/Xbox Oneソフト『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』を発売しました。
本作は、『FFXV』の本編に加え、これまで配信されたダウンロードコンテンツや特典アイテムを収録した豪華版。このほかクエストやマップなども追加されており、また新たなFFXVを楽しむことが出来ます。
Twitch Prime、PC版『デビル メイ クライ』の会員向け無料配信をスタート
Twitchは、Amazon Prime会員向けサービス「Twitch Prime(Twitchプライム)」の特典としてPC版『デビル メイ クライ(Devil May Cry HD)』を無料配信しています。
かねてから「Twitch Prime」特典として予告されていたPC版『デビル メイ クライ』ですが、Twitchとカプコンは日本時間3月7日付けでその配信をスタートしました。カプコンは国内向けの提供期間が「3月7日~4月3日」となることを公式Webサイトで告知しています。『デビル メイ クライ』の受け取りには「Twitchデスクトップアプリ」の導入が必須条件となっています。
吉本興業がe-Sportsに本格参入―プロチームを立ち上げ『Dota2』『シャドバ』などへ参戦
吉本興業は、3月7日に行われた記者発表会にて、e-Sports事業への本格参入を発表しました。同社のタレントマネジメントを始めとした国内・海外で展開する事業プラットフォームを、e-Sportsにおける事業領域に活用し、ビジネスエコシステムを構築。日本のエンタテインメント界における産業創出に寄与していくとしています。
ディシディアFFが3/14にアップデート!新規参戦キャラは後半ナンバリングの敵側!
3/14(水)にアップデートを実施予定です。詳細は3/13 20:00~の生放送「新キャラクター参戦SP」にて公開!新キャラのヒントは以前に公開している、後半のナンバリング・男性・ライバルサイド・・・です!お楽しみに!https://t.co/HoRQpxCiU0#DFF_A#ディシディアNTpic.twitter.com/HMO3lvCevX
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2018年3月7日
モンハン:ワールドの最新情報をお届け!3/14(水)夜8時より生放送!
【お知らせ】『モンスターハンター:ワールド』「スペシャル生放送 2018 Spring」2018年3月14日(水)夜8時より生放送決定!『モンスターハンター:ワールド』のゲーム最新情報をまとめてお送りします!お見逃しなく!視聴URLなどは明日3月8日(木)公開!#モンハンワールド #CAPCOM_TV pic.twitter.com/znNmH8d7MN
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年3月7日
3/9
未発表のPS4/Xbox One版「Grand Theft Auto V Premium Edition」が韓国のレーティングを通過
先日、ドイツのAmazonでリスト入りが発見され話題となっていた未発表の「Grand Theft Auto V Premium Edition」ですが、新たに韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)にて、本作のPS4とXbox One版がレーティング審査を通過し、近く新エディションのアナウンスが行われるのではないかと注目を集めています。
これは、何れも3月7日に審査を通過したもので、今のところ新エディションの発表は行われておらず、同梱されるコンテンツのディテールも記されていません。
なお、前述した独Amazonの商品ページ(既に削除済み)には、2018年3月23日の発売日が記載されていました。
PS Plus 2018年3月提供コンテンツ情報! フリープレイには『Bloodborne®』が登場!
「ファイナルファンタジーXV」がついにPCに登場したので、3つのプラットフォームのグラフィックを4Kで比較してみた。
PSVR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸
PS VR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸 https://t.co/Wo0CTq7BcL pic.twitter.com/kK4MgozlMt
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年3月7日
アメリカのテキサス州ダラスにあるFlight School Studioが作り出した『Manifest 99』は、2018年3月12日にPlayStation VR向けに日本国内市場でリリースされます。
Nintendo Directが本日「3月9日(金)」朝7時に放送!
3月9日(金)朝7時より「Nintendo Direct 2018.3.9」を放送します。『マリオテニス エース』など、Nintendo Switchやニンテンドー3DSのソフトに関する情報をお届けします。 #NintendoDirectJP https://t.co/qqEgOOpVgg
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年3月7日
モンハン:ワールド全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
【お知らせ】全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
■配信期間:3月8日(木)AM09:00~3月23日(金)AM08:59
■名称:全世界で750万本達成記念!アイテムパック
■アイテム内容
生命の粉塵 50
古代竜人の手形G 3
いにしえの秘薬 10
上鎧玉 10
金のたまご 3 pic.twitter.com/1EWd4VZMYe— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年3月8日
PS4®システムソフトウェア「バージョン5.50」配信! 体験してわかった主な追加機能を解説!
本日配信のPS4®「システムソフトウェア バージョン5.50」をひと足先に体験! PS.Blogスタッフが感じた、主な追加機能のポイントとは?
PlayStation®4の「システムソフトウェア バージョン5.50」を、本日より配信開始します。「システムソフトウェア バージョン5.50」では、お子様がPS4®で遊ぶ時間を管理したり、PlayStation™Storeで閲覧可能なコンテンツやオンラインプレイを制限したりする機能を筆頭に、PlayStation®Plus加入時に入手したフリープレイのゲームをライブラリーに表示、PlayStation™Now利用中にPlayStation™Musicで音楽が再生できるようになるなど、さまざまな機能が追加されます。
既に5.50配信されてますね、管理人は5.50βを入れていたんで、それとほぼ一緒となります。
まぁ以前のブログで別に突出した機能はないのかなって書きましたし…これはこれ単体でブログに書いているのでそちらをご覧いただけると幸いでございますm(_ _)m
⇨PS4のアップデート、5.50β版が配信!それとスカイリムVRがver1.03へ!
噂:PS5の開発キットが既に出荷されているとのこと…
業界インサイダーのMarcus Sellars氏によると、ソニーはすでにサードパーティ開発者向けにPlayStation5の開発キットを配布しているようです。
PS5開発機は今年初頭にサードパーティデベロッパーに配られたPS5 dev kits went out early this year to third party developers.
— Marcus Sellars (@Marcus_Sellars) 2018年3月6日
Sellars氏はスイッチ版『ディアブロ3』やPS4版『スパイロ・ザ・ドラゴン リマスター』の存在を明かした人物ということで、無視できない発言でしょう。今年のE3で発表されるのかは不明ですが、PS5発売もそう遠くはないことは確かのようです。
あとがき
1週間の振り返りでした、気になったのはグランツーリスモスポーツに4月のアップデートで追加される新型スープラ。これがどのような挙動になるのかどういう走りなのかが気になるところですねぇ…あとはモンハン:ワールドの公式生放送が3/14に配信されます、イビルジョー以外での新情報というかどういうアップデートがされるのか、本当に楽しみですな!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント