
ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
本日のゲームニュースピックアップです、まずはコチラ
- 未発表のPS4/Xbox One版「Grand Theft Auto V Premium Edition」が韓国のレーティングを通過
- PS Plus 2018年3月提供コンテンツ情報! フリープレイには『Bloodborne®』が登場!
- 「ファイナルファンタジーXV」がついにPCに登場したので、3つのプラットフォームのグラフィックを4Kで比較してみた。
- PSVR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸
- Nintendo Directが本日「3月9日(金)」朝7時に放送!
- モンハン:ワールド全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
- PS4®システムソフトウェア「バージョン5.50」配信! 体験してわかった主な追加機能を解説!
- 噂:PS5の開発キットが既に出荷されているとのこと…
- マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味を3月19日全国発売
未発表のPS4/Xbox One版「Grand Theft Auto V Premium Edition」が韓国のレーティングを通過
先日、ドイツのAmazonでリスト入りが発見され話題となっていた未発表の「Grand Theft Auto V Premium Edition」ですが、新たに韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)にて、本作のPS4とXbox One版がレーティング審査を通過し、近く新エディションのアナウンスが行われるのではないかと注目を集めています。
これは、何れも3月7日に審査を通過したもので、今のところ新エディションの発表は行われておらず、同梱されるコンテンツのディテールも記されていません。
なお、前述した独Amazonの商品ページ(既に削除済み)には、2018年3月23日の発売日が記載されていました。

日本だと発売されるかはわかりません、悪い言い方をすれば6出る前にひと稼ぎってところでしょうなぁ、正直な所…
PS Plus 2018年3月提供コンテンツ情報! フリープレイには『Bloodborne®』が登場!

PSPのDL版なので持ってる人としか一緒にプレイできませんが、今度PS+に一契約として入会していて更に2つPSVitaを持っていれば2人で協力プレイが出来ますのでその方法をご紹介、おっと勿論合法ですよ!お楽しみに。
「ファイナルファンタジーXV」がついにPCに登場したので、3つのプラットフォームのグラフィックを4Kで比較してみた。

一つ一つはそこまで変わらないというか…見る人によっては殆ど変わらないって人もいるのでは?(自分がそうですw)
PSVR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸
PS VR『Manifest 99』が2018年3月12日に日本に上陸 https://t.co/Wo0CTq7BcL pic.twitter.com/kK4MgozlMt
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年3月7日
アメリカのテキサス州ダラスにあるFlight School Studioが作り出した『Manifest 99』は、2018年3月12日にPlayStation VR向けに日本国内市場でリリースされます。

Nintendo Directが本日「3月9日(金)」朝7時に放送!
3月9日(金)朝7時より「Nintendo Direct 2018.3.9」を放送します。『マリオテニス エース』など、Nintendo Switchやニンテンドー3DSのソフトに関する情報をお届けします。 #NintendoDirectJP https://t.co/qqEgOOpVgg
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年3月7日

クラッシュは前々から噂ありましたし、放送的に最初からメインはスマブラだけやったのかもしれませんね。
モンハン:ワールド全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
【お知らせ】全世界で750万本出荷を記念してアイテムパックを配信中!
■配信期間:3月8日(木)AM09:00~3月23日(金)AM08:59
■名称:全世界で750万本達成記念!アイテムパック
■アイテム内容
生命の粉塵 50
古代竜人の手形G 3
いにしえの秘薬 10
上鎧玉 10
金のたまご 3 pic.twitter.com/1EWd4VZMYe— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年3月8日

結構豪華ですな!1000万達成出来るかはわかりませんが…どんなのが来るのか楽しみ!
PS4®システムソフトウェア「バージョン5.50」配信! 体験してわかった主な追加機能を解説!
本日配信のPS4®「システムソフトウェア バージョン5.50」をひと足先に体験! PS.Blogスタッフが感じた、主な追加機能のポイントとは?
PlayStation®4の「システムソフトウェア バージョン5.50」を、本日より配信開始します。「システムソフトウェア バージョン5.50」では、お子様がPS4®で遊ぶ時間を管理したり、PlayStation™Storeで閲覧可能なコンテンツやオンラインプレイを制限したりする機能を筆頭に、PlayStation®Plus加入時に入手したフリープレイのゲームをライブラリーに表示、PlayStation™Now利用中にPlayStation™Musicで音楽が再生できるようになるなど、さまざまな機能が追加されます。

まぁ以前のブログで別に突出した機能はないのかなって書きましたし…これはこれ単体でブログに書いているのでそちらをご覧いただけると幸いでございますm(_ _)m
⇨PS4のアップデート、5.50β版が配信!それとスカイリムVRがver1.03へ!
噂:PS5の開発キットが既に出荷されているとのこと…
業界インサイダーのMarcus Sellars氏によると、ソニーはすでにサードパーティ開発者向けにPlayStation5の開発キットを配布しているようです。
PS5開発機は今年初頭にサードパーティデベロッパーに配られたPS5 dev kits went out early this year to third party developers.
— Marcus Sellars (@Marcus_Sellars) 2018年3月6日
Sellars氏はスイッチ版『ディアブロ3』やPS4版『スパイロ・ザ・ドラゴン リマスター』の存在を明かした人物ということで、無視できない発言でしょう。今年のE3で発表されるのかは不明ですが、PS5発売もそう遠くはないことは確かのようです。

まぁそれは良いとしてPS5はどうなるのか、気になりますなぁ┐(´д`)┌
最後はコチラ
マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味を3月19日全国発売
ジャパンフリトレー(茨城県古河市)は、主力商品「マイクポップコーン」の「ワンタンしょうゆ味」を19日に全国で発売する。昨年、マイクポップコーンの発売60周年、即席麺大手・東洋水産の「マルちゃん ミニワンタン」シリーズの発売25周年を迎えたことから、両社がこれを記念してコラボ商品を開発した。ショウガ、コショウのスパイスと酸味を利かせたしょうゆ味や、ワンタンの味わいを再現したという。
同時に、東洋水産はカップ入りワンタンスープ「マルちゃん マイクポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン」、カップ入り即席麺「マルちゃん マイクポップコーン焼そば バターしょうゆ味」の2コラボ商品をそれぞれ全国で発売する。内容量と希望小売価格は、ポップコーンが45グラム・105円▽ワンタン35グラム・108円▽焼きそば153グラム・205円(価格はともに税抜き)。
【増田博樹/統合デジタル取材センター】

19日楽しみすなぁ!!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント