
ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
本日のゲームニュースピックアップ、いつもより少し多め。
まずはコチラから
- 「グランツーリスモSPORT」でもトヨタの「スープラ」が復活!
- 『グランツーリスモSPORT』全世界売上が2017年末で300万本突破―VGChartz調べ
- もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場
- 犯人はこのアパートの中にいる!パラレルVRドラマ「ゴースト刑事」配信
- 無料でゲームがプレイできるPlayStation PlusのフリープレイのおかげでPS Vitaは長く遊べるゲーム機になった
- 『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』発売、PC版詳細や無料アップデート情報も
- Twitch Prime、PC版『デビル メイ クライ』の会員向け無料配信をスタート
- 吉本興業がe-Sportsに本格参入―プロチームを立ち上げ『Dota2』『シャドバ』などへ参戦
- ディシディアFFが3/14にアップデート!新規参戦キャラは後半ナンバリングの敵側!
- モンハン:ワールドの最新情報をお届け!3/14(水)夜8時より生放送!
- いまどきのメイクとファッションで描かれたディズニープリンセス
「グランツーリスモSPORT」でもトヨタの「スープラ」が復活!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、プレイステーション 4用リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」において、トヨタの「GR スープラ レーシングコンセプト」を、4月に行なわれるアップデートで追加すると発表した。

これについては既にブログ書いてますのでそちらを参照頂ければと思います。
⇨グランツーリスモスポーツ、新型スープラが4月のアップデートで追加!FT-1との比較も!
そしてGTSの売上が300万本突破とのこと!↓↓↓↓↓
『グランツーリスモSPORT』全世界売上が2017年末で300万本突破―VGChartz調べ
VGChartzは、PS4『グランツーリスモSPORT』の全世界での売上が、2017年末の時点で300万本を突破していたと明らかにしました。
VGChartz Global Weekly Chartによると、アメリカでの発売日、10月17日から計算したところ、12月24日~12月30日(11週目)の売上が98,559本で、合計3,034,084本に到達。地域別に見ると、1,918,425本(63%)がヨーロッパで、439,909本(14%)がアメリカ、そして208,827本(7%)が日本で販売されたと伝えています。また、ヨーロッパ内での内訳として、412,075本がイギリス、312,705本がドイツ、255,258本がフランスで販売されたという情報も併せて公開されました。

これはなかなか凄い!さすがグランツーリスモと言ったところですかね??
発売から幾度化アップデートを繰り返し、作品としてマシになりましたからそこらへんが認識されたってことなんでしょうか…いや、違いますね…数字的に初動での売上ですかね。
今でこそまともに遊べるようになっていますが、最初は本当にひどかった…正直な所、今でも微妙なのですが…何回もこのブログで言っていますけど、どう考えてもスタートダッシュがあまりにもおそまつでアップデートも(頑張ってるんでしょうけど!)緩やかなんですよねー、まぁ文句を言っても仕方ないのですが、山内さんには…いえグランツーリスモスポーツ制作スタッフには頑張って欲しいものです。
もし『P.T.』が1998年に作られていたら…? 粗いビジュアルが逆に怖いデメイク版登場
これまでにも数々の1998年デメイクを手がけてきたYouTubeチャンネル98DEMAKEにて、新たに1998年風の『P.T.』の映像が公開されています。
『P.T.』といえばフォトリアルなビジュアルと雰囲気でプレイヤーを恐怖に陥れた作品ですが、初代プレステ状態なデメイク版は粗いビジュアルが逆に恐怖を演出しています。ちなみにこの『P.T.98』はitch.ioにて実際にプレイが可能。興味がある方は是非お試しください。

小島監督がこのままサイレントヒルを作ってくれていれば…
犯人はこのアパートの中にいる!パラレルVRドラマ「ゴースト刑事」配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PlayStation VR用パラレルVRドラマ「ゴースト刑事」をPS Storeにて3月6日に無料配信した。

VRとして面白い要素が入っているとか…ちょっとレビューがてらプレイというか見てみようと思います。
無料でゲームがプレイできるPlayStation PlusのフリープレイのおかげでPS Vitaは長く遊べるゲーム機になった
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が全世界で提供している有料会員サービス「PlayStation Plus」では、「フリープレイ」として毎月PlayStation 4(PS4)・PlayStaion 3(PS3)・PlayStation Vita(PS Vita)対応のゲーム数本が無料で公開されています。しかし、2019年3月8日(金)でフリープレイにおけるPS3とPS Vita対応コンテンツの提供が終了する予定と2018年3月に告知されました。この知らせを受けて、ゲーム系メディアのKotakuに寄稿するライターであるEthan Gachさんが「PS VitaはPS Plusのフリープレイのおかげで長く遊べるゲーム機になった」と主張しています。

『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』発売、PC版詳細や無料アップデート情報も
スクウェア・エニックスは、PlayStation4/Xbox Oneソフト『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』を発売しました。
本作は、『FFXV』の本編に加え、これまで配信されたダウンロードコンテンツや特典アイテムを収録した豪華版。このほかクエストやマップなども追加されており、また新たなFFXVを楽しむことが出来ます。

Twitch Prime、PC版『デビル メイ クライ』の会員向け無料配信をスタート
Twitchは、Amazon Prime会員向けサービス「Twitch Prime(Twitchプライム)」の特典としてPC版『デビル メイ クライ(Devil May Cry HD)』を無料配信しています。
かねてから「Twitch Prime」特典として予告されていたPC版『デビル メイ クライ』ですが、Twitchとカプコンは日本時間3月7日付けでその配信をスタートしました。カプコンは国内向けの提供期間が「3月7日~4月3日」となることを公式Webサイトで告知しています。『デビル メイ クライ』の受け取りには「Twitchデスクトップアプリ」の導入が必須条件となっています。

Amazonプライム会員の方はTwitchのデスクトップアプリをインストールしてDLすることが出来ます。会員の方は是非、4/3までですのでお早めに。
吉本興業がe-Sportsに本格参入―プロチームを立ち上げ『Dota2』『シャドバ』などへ参戦
吉本興業は、3月7日に行われた記者発表会にて、e-Sports事業への本格参入を発表しました。同社のタレントマネジメントを始めとした国内・海外で展開する事業プラットフォームを、e-Sportsにおける事業領域に活用し、ビジネスエコシステムを構築。日本のエンタテインメント界における産業創出に寄与していくとしています。

いつもそうなのですが企業が参入すると一気に風化して面白くなくなるのが世の常…そこらへんどうなのかが気になりますわ。
ディシディアFFが3/14にアップデート!新規参戦キャラは後半ナンバリングの敵側!
3/14(水)にアップデートを実施予定です。詳細は3/13 20:00~の生放送「新キャラクター参戦SP」にて公開!新キャラのヒントは以前に公開している、後半のナンバリング・男性・ライバルサイド・・・です!お楽しみに!https://t.co/HoRQpxCiU0#DFF_A#ディシディアNTpic.twitter.com/HMO3lvCevX
— ディシディアFF 公式 (@DFF_Arcade) 2018年3月7日

※追記
はい、答えはFF12からヴェインが参戦!
そんな人気なの?┐(´д`)┌
モンハン:ワールドの最新情報をお届け!3/14(水)夜8時より生放送!
【お知らせ】『モンスターハンター:ワールド』「スペシャル生放送 2018 Spring」2018年3月14日(水)夜8時より生放送決定!『モンスターハンター:ワールド』のゲーム最新情報をまとめてお送りします!お見逃しなく!視聴URLなどは明日3月8日(木)公開!#モンハンワールド #CAPCOM_TV pic.twitter.com/znNmH8d7MN
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年3月7日

最後はコチラ
いまどきのメイクとファッションで描かれたディズニープリンセス

白雪姫とシンデレラにダークホースではなくダークフォースを感じてしまうのは気のせいかな?(笑)
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント