
ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
本日のゲームニュースピックアップです、まずはコチラから
- 人気タワーディフェンスゲーム続編『PixelJunk Monsters 2』発表。Steam/PS4/ニンテンドースイッチ向けに5月25日発売へ
- Yu Suzuki On A Switch Release Of Shenmue III: “Nothing Is Planned For The Moment”
- 『FF15』のヒット作『キングスナイト』がサービス終了に―開始から1年未満
- 「New ガンダムブレイカー」PS4版が2018年6月21日,Steam版が6月22日に発売決定。物語を彩る6人のヒロインのイラストやキャストの情報も
- メビウスFFが『メビウスファイナルファンタジー 破滅の戦士』として復活!
- 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』監督、サントラ「最強Mix Vol.0」発表!Spotifyにてプレイリストを公開
- キングダム ハーツの透明感のあるイラストが美しい!ベルメゾン ディズニーデザイン「ステンドグラス風窓飾りシート/アクリル時計」
人気タワーディフェンスゲーム続編『PixelJunk Monsters 2』発表。Steam/PS4/ニンテンドースイッチ向けに5月25日発売へ
スパイク・チュンソフトは3月23日、『PixelJunk Monsters 2』を発表した。プラットフォームはPC(Steam)/PlayStation 4/ニンテンドースイッチで、5月25日に発売する(Steamでは26日発売)。本作は、京都に拠点を置くインディースタジオQ-Gamesが手がけるタワーディフェンスゲームだ。累計110万本を売り上げた前作『PixelJunk Monsters』から、およそ10年ぶりとなる続編である。

Q-Gamesさんといえばトゥモロー・チルドレンでしたが、あれは最高に楽しかった!!でも…去年の11月にサービスが終了し残念な結果でしたが、PixelJunk Monstersは知名度もそこそこありますしそれなりに楽しいので『2』も楽しく出来るとは思うのですが、いかんせんタワーディフェンス、こんだけTD系が乱立してる昨今どこまでユーザーを楽しませるかが評価の分かれ目ですな…どうせならトモチルをPixelJunk Monstersのシステム使って復活してくれればよかったのに…
Yu Suzuki On A Switch Release Of Shenmue III: “Nothing Is Planned For The Moment”
Gameblog:シェンムー3が2015年に発表されたとき、それはPS4とPCのために予定されていました。それ以降にスイッチはリリースされヒットしました。スイッチのプレイヤーは全てのゲームを要求します。シェンムー3がスイッチでリリースする計画はありますか?
鈴木:それは機密情報です(笑)。
(Gameblogさんが鈴木ゆうさんへ次の質問をし始めようとした時)
鈴木:すみません、待ってください。スイッチに関しては、今は何も計画されていないと言いたいです。

本文※Google翻訳を少しだけ修正、でも大枠はこんな感じだと思います。
うーんいくらSwitchが売れてるとは言えどうなんでしょうね?別にしがらみやスペックの問題が無いのであれば…あ、スペックと言うかスイッチでの開発って鈴木裕さんの所で出来るのだろうか?あ、いえ出来るんでしょうけどすぐには取りかかれ無いんでは?
『FF15』のヒット作『キングスナイト』がサービス終了に―開始から1年未満
【重要なお知らせ】
キングスナイトは2018年6月26日(火)をもちまして、
サービス提供を終了させていただくことを決定いたしました。
詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。
この度のご案内となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。#キングスナイト pic.twitter.com/DCdCJHg0QE— キングスナイト -ラスドラ- (@kingsknight_jp) 2018年3月26日
スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-』のサービスを2018年6月26日をもって終了すると発表しました。
本作は、フォーメーションRPGというユニークなシステムが特徴のファミコンソフト『キングスナイト』をリメイクした作品です。同社の『FINAL FANTASY XV』とタイアップしており、ゲームの世界では、ヒット作として多くの人々に愛されていたそうです。2017年9月13日よりサービスが開始しましたが、1年も満たずにサービスを終了する事になりました。

アプローチの仕方も少し残念でしたし。
「New ガンダムブレイカー」PS4版が2018年6月21日,Steam版が6月22日に発売決定。物語を彩る6人のヒロインのイラストやキャストの情報も
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2018年3月27日),PlayStation 4用ソフト「New ガンダムブレイカー」の発売日が,2018年6月21日に決定したと発表した。
価格は,「ガンダムブレイカー」シリーズやアニメ「ガンダム ビルドファイターズ」シリーズの楽曲(全20曲)を収録した期間限定版「ビルドGサウンドエディション」が9600円,サウンドエディションに限定ガンプラ「HGBD 1/144 ガンダムAGEIIマグナム[クリアカラー]」がセットになった豪華版「プレミアムエディション」が1万1800円,通常版がパッケージ,ダウンロード共に7600円(すべて+税)。
あわせて,PS4版の翌日となる6月22日に,PC(Steam)版(オープン価格)が配信されることが発表されている。

今回明かされたのは,すでに公開されている3年生のミカグラ ユイ(CV:東山奈央)をはじめ,コウラ イオリ(CV:伊瀬茉莉也),オオトリ リョウコ(CV:井上麻里奈),サクライ マリカ(CV:村川梨衣),カミサカ チナツ(CV:佐倉綾音),ダイクウジ シオン(CV:上坂すみれ)という,豪華キャストがCVを担当している6人のヒロインだ。
プレイヤーは,悪の組織ラプラス・ネストがその力をもって統べる「私立ガンブレ学園」に転校してきた主人公となり,学園内で巻き起こる“ガンプラ争奪バトル”に挑むことになる。彼女達の笑顔を取り戻すため,己の“最強ガンプラ”でバトルに勝利し,共に歩む女の子との仲を深めていこう。

こういうのに媚びないと売れないんですかね?…いや、そんなことはないと思います。ガンブレ1・2・3とやってきましたが別に悪くはなく結構面白かっったのですが(まぁ不満はそこそこありますけど)、こういう要素、管理人的に要らないような気がするなぁ…みんなどうなんだろ…
まぁ視点を変えるって意味合いであれば新しいステージで新しい企画で挑戦するっていうのは良い所だとは思いますが、何もそれをくっつけなくてもいいでしょうにっていうね^^;
メビウスFFが『メビウスファイナルファンタジー 破滅の戦士』として復活!

大団円で終わったとありスマホでは珍しいエンディングあるということで盛り上がりを見せてはいたのですが、まさかの新章突入!
このまま終わらせるには惜しい媒体だったってことですかね?
管理人的にはFF4の THE AFTER 月の帰還みたく、コンシューマーにDLでもパッケージでもいいので出してほしいなぁと。
最後は2つほど
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』監督、サントラ「最強Mix Vol.0」発表!Spotifyにてプレイリストを公開
マーベル・シネマティック・ユニバース作品、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのジェームズ・ガン監督が、サウンドトラック「Awesome Mix(最強Mix) Vol.0」を発表した。同シリーズの特徴は、ガン監督が脚本の執筆時点から強いこだわりをもって選曲し、本編での使用を前提として撮影現場でも使用するという豊富な劇中曲だ。1970~1980年代のヒット曲がふんだんに盛り込まれたサウンドトラックには、主人公ピーター・クイル(クリス・プラット)が母親から託されたカセットテープと同じタイトルが冠されている。
このたび発表された「Vol.0」は、2014年の第1作に登場した「Vol.1」の“前日譚”にあたるサウンドトラック……というわけで、本編の音楽とは少し異なる趣向になっているようだ。
I finally got around to making a @Spotify playlist of Awesome Mix Vol. 0, the secret, personal mix I made to play on the set of @Guardians Vol. 1, especially for the drunken partying scenes in the Boot of Jemiah. Enjoy! https://t.co/XEPVmWKOh9
— James Gunn (@JamesGunn) 2018年2月28日

キングダム ハーツの透明感のあるイラストが美しい!ベルメゾン ディズニーデザイン「ステンドグラス風窓飾りシート/アクリル時計」
ファッションアイテムから便利グッズまで、ディズニーグッズを幅広く取り扱う「ベルメゾンディズニーファンタジーショップ」
ミッキーやドナルド、グーフィーたちディズニーキャラクターが登場する人気ロールプレイングゲーム「キングダム ハーツ」のデザインのアイテムも登場しています。
今回は、「ベルメゾン ディズニーファンタジーショップ」で発売中の、「ステンドグラス風窓飾りシート」と「アクリル時計」の紹介をします☆
「ステンドグラス風窓飾りシート」
価格:2,980円(税込)
サイズ:約90×90cm
主材:軟質塩化ビニル、ポリエステル
UVカット率:約90%「アクリル時計」
価格:5,490円(税込)
サイズ:約21×21×3(厚さ)cm
製品重量:約155g
主材:アクリル
単三乾電池1個使用(別売)※全文はライブドアニュースさんもしくはタイトルをクリック

値段もお手頃価格だし買おうかな…
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント