
ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
その日気になったゲームニュースをさらっと紹介していきます。
本日、気になったニュースはコレ!
任天堂、経営方針説明会にて質疑応答
任天堂:経営⽅針説明会/2018 年 3 ⽉期 第 3 四半期決算説明会 質疑応答(要旨)
※以下抜粋
Q10 ゲーム⼈⼝を拡⼤させるための、⻑期的な事業戦略の⽅向性について確認したい。
ゲームの市場領域はゲーム専⽤機、スマートデバイス、PC のオンラインゲームという 3 つに分かれていると思う。
先ほど Nintendo Switch を「⼀⼈ 1 台持っていただく」(ことが究極の野望)という説明が宮本フェローからあったが、Nintendo Switch とスマートデバイスのビジネスだけで、それぞれの市場に⼗分訴求できると考えているのか。(据置型ゲーム機でありながら、持ち運びもできる)Nintendo Switchは、携帯型ゲーム機と⾮常に似通っているので、ニンテンドー3DS の後継機は出さないのか、それとも携帯型ゲーム機はお⼦様向けとし、Nintendo Switch と棲み分けていくのか。A10 君島:
ニンテンドー3DS は引き続き売れており、当⾯は Nintendo Switch と⼀緒に、お客様に受け⼊れていただけると思っています。
ただ、将来どうなるかは未知の領域だと考えています。
塩⽥:技術的な観点では、据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、そして Nintendo Switch のように据置型でありながら携帯型の側⾯を持つゲーム専⽤機に使われているコンピューターやメモリーは、それぞれ異なるものです。
消費電⼒、性能、もしくはその両⽅のバランスなど、何を重視するかで、必要な技術はかなり違うものになります。
開発において、どのような⽅向性に舵を切るのかはまだ決めていませんが、さまざまな可能性を検討していくべきだと思っています。
(プラットフォーム開発の)前提となる技術の中には、開発に⾮常に時間がかかるものもあり、また⽇進⽉歩で進歩していますので、今は技術を絞ることなく、幅広くリサーチしています。
今後、(将来の)プラットフォームの⽅向性を社内で決めたときに、すぐに(必要となる)技術がついて来られるような準備は始めています。

これが読んでいるとなかなか面白い、ただ…WiiUを出していた時期には無かった…いえ、あったかもしれませんが感じられなかったものが書かれているのですがQ10に対してのA10が曖昧な答えなのが少し気になりますな。
明確な答えがあるわけではなく、
『どうなっていくのかわかりません、でも新しい技術には対応できるようにしていく』
うーん、明確な販売戦略がわかるかと思ったのですが…残念!
あ、ついでですけどこういうのも…
任天堂社員の口コミからみるホワイトぶり 「ゲーム会社特有のブラックさは感じられなかった」「20代で年収700万円」
昔から任天堂はホワイト企業と言われてますよね?このご時世、SNS等で変な噂立てられたらたまったもんじゃないですからね、何のきっかけでバズる、いや、炎上するかわかりませんし…
ブラック企業さんたち…見ていますか?変わるときは今ですよ?(笑)
ゲーマーの夢というかモンハン勢の夢実現、リアル集会所が爆誕!!(笑)
モンハンって集まって一狩りするものだって教育されたのでこうなりました。 pic.twitter.com/VimfmPOGn5
— まるちる (@marutirun) 2018年2月11日

こうやってモンハンしたら確実に楽しいでしょうね…そして楽しいといえばコチラ!!
世間では上級ハンターの方々による歴戦キリンノーダメ討伐がなされている一方で、我々パンピーハンターの見苦しいキリンをご覧ください… #MH #MHW pic.twitter.com/qcgi1sdh7h
— おこ@ゲーム実況者 (@oko_game) 2018年2月11日

というか楽しいってのが凄く伝わってきますな!これがゲーム実況の醍醐味!
本当に面白い動画やったので僭越ながらツイッターのフォローとyoutubeの登録させていただきましたm(_ _)m
PS4版『ABZÛ』をプレイする動画
PS4版『ABZÛ』をプレイ中。すごすぎて言葉が出ない…。 pic.twitter.com/xirivB63bg
— ayaka (@citacitayaka) 2018年2月10日

PSVRに対応したら(しないでしょうね…)起こしてください。
_(´ཀ`」 ∠)_
そして最後。
国内プロゲーマー30名が誕生 eスポーツが“本気”で目指す五輪種目化、その課題と現実
世界の主要大会で20億円以上の賞金が出るのに対して、日本で開催された場合、賞金が“10万円”しか出せないのである。それはなぜかと言うと、日本でeスポーツの大会が開催された場合、主に「景品表示法」「風俗営業法」「賭博罪」の3つの法律が関係し、大会賞金が低く抑えられてしまうのだ。

は?例外処置も出来ないの?そんな法律やめちまえ!…って無理か(笑)
日本で普及していけば見直されるかもしれませんが、まだまだ辛く長く、時間かかるでしょうね海外のように賞金等でご飯を食べていくには…ゲームの可能性を追い求めるゲームやる屋さんですがこの話はやっぱ感慨深いものがあります。
他人任せであまり言いたくないですが、麻生さん頑張ってくれないかな…^^;(笑)
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント