ドーモ!ゲームやる屋さんNPのヌマです!
2017/12/30~2018/1/5までのゲームニュースを振り返ります。
今回もヌマが気になったゲームニュースをピックアップ!
前回はコチラ!12/23~12/29までのゲームニュース振り返り!スクエニの5億時間セール、GT6のオンラインサービスが来年3月に終了、情報ちょっとだし2018年1月のフリープレイなどなど
早速行きましょう、まずはコチラから!
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ボクが「最近のゲームはつまらない」とか言うやつをぶっ飛ばします
(名前の記載なし):最近のゲームつまんないよね。ソシャゲとかはつまんなくて当然だけどゲーム機のやつとかどれもこれも似たり寄ったり。銃を撃つかキッズ向け(笑)でクソ萎えない?
インサイドちゃん:このお便り、相談っぽくないけど一応はボクのコーナー向けにもらったものなのでそういうことだと解釈しておくほ。
相談だとすると、これは「最近のゲームはあんまり趣味に合わなくて困ってます」とかいうことになるんだろうけど、それならそういう風にちゃんと書けほ! 答えるけど覚悟しとけほ!
インサイドちゃん、怒る!
「どんな世界にも衰退はあるのだけれども、少なくとも2017年のビデオゲーム業界はいろいろ盛り上がりがあったほ。スイッチもそうだし、『ドラクエ11』も出たし、ボクの好きな『スプラトゥーン2』はまだアプデが控えてるし、配信サイトじゃ『PUBG』も盛り上がったし、ソシャゲとかも挙げはじめたらキリがないほ!
で、こうなると“そういうのをちゃんと見ていない人が悪い!”とかいう結論になりがちだしボクもそう言い切ってしまいたいのだけれども、問題はこのお便りをくれた人の性根のほうにあるほ。
ゲームがどれも似たり寄ったりでつまらないのなら、他のことに目を向ければいいほ。でもそうしてないってことは、この人はゲームに対する思いが少なからずあるわけほ? にも関わらず、今出ているゲームのことをロクに調べないという神経、だらしないのにゲーマー気取りでいるというところが最高にダメとしか言いようがないほ。
“最近のゲームがつまらない”と言いたいのなら、まずは自分の知らないゲームをたっぷり遊んでから語り始めろほ。」
これには激しく同意。どんなものでもそうなのですが、まずそのモノに対して真摯に向き合ってみるって言うのは当たり前のことで、最近だとそれにさえ向かい合ってない人が増えてきたかもしれません…ようするに食わず嫌い。
実際に手にとってもいない、徹底的に調べてもいないのに上っ面だけで語る人がいて本当に悲しい…ソシャゲは概ね同意ですが、銃を撃つかキッズ向けだけって視野が狭すぎるでしょ!って言うね、この質問者は情弱なのかもしれませんな(笑)
SIEJA プレジデント 盛田 厚より新年のご挨拶
「プレイステーション」ファンの皆さま
新年、明けましておめでとうございます。
この年末年始も、PlayStation®4と、PlayStation®VRをお楽しみいただき、誠に有難うございます。
PlayStation®4は、ゲームファンの方々が待っていたタイトルが多数発売されただけでなく、ファミリーやキッズに楽しんでもらえるタイトルも増え、幅広い層の皆さんに遊んでいただけているのではないかと思います。また発売から1年を迎えたPlayStation®VRも、ゲームのみならず音楽や映像といったさまざまな分野のコンテンツをお楽しみいただくことで、更にその魅力を感じてもらえているのではないでしょうか。
もっともっとゲームを楽しんでもらい、その素晴らしさを我々と一緒に伝えていただけるとうれしいです。
本年も皆さんに喜んでいただける作品を、たくさんお届けしてまいりたいと思います。
「みんなのプレイステーション」を目指して、2018年もどうぞよろしくお願いいたします。
盛田さんの新年の挨拶ですね、まぁ意気込み的なものでPS4はぶっちゃけ佳境に入っていると思うので次の世代はどうなの?って事を聞いてみたいですな!PSVRに関しては最後の方で。
「ファイプロ」で快挙! 新日本プロレスとコラボ実現で選手が実名で登場!
GAME Watch
KUSHIDA選手「団体の垣根を越えてファイプロの挑戦を受ける」
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション 4/Windows(Steam)用アクション「ファイヤープロレスリング ワールド」(FIRE PRO WRESTLING WORLD / ファイプロW)において、新日本プロレスリングとコラボレーションを行ない、「ファイプロW」に新日本プロレスの選手が実名で登場すると発表した。
公式サイト→ファイヤープロレスリングワールド
こりゃ凄い!実名で出るなんてホンマに凄い!(新日限定?)実名は凄く嬉しい試みなのですが、当て字みたいなのも味があってよかったんですけどね(笑)
…ってそれも凄いんですがまさかSteamで先に出てたとは…PS4で出たら確実に買いですがいつ発売なんだろう?ってことで→「すべてのプロレスを『ファイプロ ワールド』に!」プロレスラー&『ファイプロ ワールド』開発者がコラボ実現の経緯を語る!!
2018年夏発売予定!!バビョン!出ました!(ハッピーボーイ風)
『モンスターハンター:ワールド』スペシャル公開生放送 2018 Winter
無料DLC第一弾「イビルジョー」2018年春配信予定!!
『PS4 モンスターハンターワールド スターターパック』1月26日発売決定!
デュアルショック4リオレウスエディションも同日発売
#MHWorld is currently being optimized for PC and is planned for an Autumn 2018 release! pic.twitter.com/82JUC6iIMC
— Monster Hunter (@monsterhunter) 2018年1月3日
もうすぐモンハン!こればかりは待ちに待ってましたからね!26日はよぉおおおー!!(魂の叫び)
SIE、「プレステVR」のソフト280本超に
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は仮想現実(VR)機器「プレイステーション(PS)VR」用のソフトを拡充する。ゲーム各社が2018年末までに、タイトル数を現在の約150本から8割超増の280本超に増やす。ハードの販売台数が200万台を超え、ゲーム会社が参入しやすい環境が整ったため。
これは凄い勢いですね!最近の大きいソフトとなってくるとスカイリムVRですが、コーエーテクモがVRセンスと言う名でPSVRを使った体感型アトラクションを各地区(都市部?)に導入したのが記憶に新しいですな、盛り上がってきたVRではあるんですが1年経って一旦の節目は迎えたのではないでしょうか?ぶっちゃけここからが踏ん張りどころで、ここらへんで停滞するとPSPGoやPSVitaTVのような末路を迎えてしまうので是非ともSIEにはメーカーも巻き込んでゲーム業界全体で頑張って欲しいところです。
はい!という事で1週間の振り返りでした、自分的には色々ってわけではなく大人しい新年の幕開けだったかなぁと言う印象…ってより毎年こんな感じですけどね(笑)
今年1年もゲーム業界がどう言う形で進化していくのか楽しみですな、特にVRは2018年で大きく伸びると思…いや、というよりこれはヌマの願いですね^^;
大きく伸びて欲しいです、PSVRで更なる新しい体験を!!
というわけで最後までお読み頂きありがとうございました。
それではノシ
【ゲームやる屋さんNP】
少しでも気になった方、チャンネル登録お願いします!
[youtubeチャンネル登録] https://goo.gl/XJTYuU

クリックして頂けると非常にありがたいです!
コメント