ここ一週間の買ったものの振り返り、良いもの悪いもの。そして秋の紅葉が段々と!
ドーモ!ぬま畑です!
ここ1週間で買ったもの食べたものをどんどん乱雑に書いていきます。【これはあり、次はなし】って感じで書いていきます。
まずはこれ!
京都ヨドバシにベイブレードを求めて甥っ子と行った際のマクドでの昼食。
僕ががデラックスチーズチキン、甥がハッピーセットですがプラレールのおもちゃが付いてなかったんです…
まぁ店員さん忘れたんでしょうけど、甥っ子『ん?プラレールなんて興味ないね』ってクラウド風で言ってたのでこれはある意味で本物だなと思いました(笑)
じゃあハッピーセットじゃなくて良いんじゃね!?
というのは置いときまして、デラックスチーズチキン
これは×、味が喧嘩しててベーコンがない方が美味しいかも?個々の味自体は悪くはないんですがねぇ…合わせるとワチャワチャしてるんですよね。
そして甥っ子に買ってあげたベイブレード、どうやらガチャ要素がありましてワクワクしながら開けてたんですが、欲しいやつではなかったみたいですな、顔が(*^^*)→(ー_ー)に変化(笑)
あっと、中身は撮り忘れ^^;
まぁメインは…
これやったみたいなので、右回転左回転を熱く語られて( ゚д゚)ポカーンでしたわ(笑)
という訳でベイブレードは余談、いきなり余談ですいません…
次はマイクポップコーン 濃厚バターしょうゆ味ということで
これは△、ちょっと味に癖があって普段のバター醤油の方が自分的に合ってますな^^;
なんていうかただ濃いだけじゃなくてそういう風に調整されてるような?自分の舌ではそう感じました、濃いって言うよりクセが凄い!(笑)
まずくはないんですがね。
次はこれ!
ココイチのカレーです!チキン煮込みとフライドチキンを御飯の量・辛さ普通で頼むのが自分的に鉄板、今回はつくね半熟玉子を更にトッピング!これまた旨いんですよ(笑)
ここ数日ココイチに通ってたのは…
このお皿目当てでして…11/17日までのキャンペーンでスタンプ集めると貰える商品となっております…500円で1スタンプ、それを15コですかね?本日から後5日で達成するのはなかなか厳し目ですな…
はい、次はまたまたポップコーン!ですが次は甘めver
マイクポップコーン秋味おさつバター味
ということでこれは△、微妙でした^^;
不味くはないんですがね、ポップコーンじゃなくてもいい…というと元も子もないのですが例えばこのパウダーをハッピーターンに付けて食べたりしたら凄く美味しいと思うんです、相性の問題かもしれません。
次はコチラ!
ポテリッチ 絶品うま塩味
これは◎!見つけたら即確保もののポテチです!今まで食べたポテトチップスの中で指3本に入るくらいの美味しさ、何と言っても濃い!そう、濃くて美味しいんです、手で食べた時の指(ちゃんと拭きましょうねw)や口についた塩まで美味しい、是非食べてもらいたい一品です!
次はポテトチップス界のカロリー魔王の派生版!
ピザポテト 濃厚チーズ味
これは言わずもがな◎!普通のピザポテトよりチーズマシマシが凄い!チーズ好きに贈りたいやつです。
ここでちょっとブレイク、鍋をしたので載せてみましたー!
この時期どんどん寒くなるのでそんな時は
ミツカンのごま豆乳鍋つゆでごま豆乳鍋ですよ!これがほんとうに美味し!
具材はシンプルに、味がしっかりしているので食べごたえも抜群!
ダイエットにもオススメ!
余談ですが…ダイエットするとどうしてもスキンケアが疎かになるケースがあります。
身体は痩せたけどお肌がボロボロ…
ですが、このごま豆乳鍋ならごまの強い抗酸化作用によるアンチエイジング効果でお肌も綺麗、更に豆乳なのでカロリー控えめでいいとこ取り!
オススメの鍋つゆです!!
カロリー言うてるのにプライムリッチ飲んでるって言う…まぁ自分はダイエットしてないので(笑)
つづきまして~、直火で炒めた炒飯 大盛り600g!大阪王将
と言うことでこれは△。
不味くはないです、本当に普通。フライパンで炒めるだけ、さっと出来てそれなりです、でも普通。突出した美味しさと言うものはなくまぁこんなもんでしょうレベルです。
次はアイス群
最近ハマってまして…ジャイアントコーンの大人の抹茶生チョコと大人の濃厚ショコラ、この2つとあ、ザックリッチは定番ですな(´ε` )
まずは抹茶の方は◎
これは甘過ぎず、かと言ってクセもない、昨今の抹茶味はほんのり苦味を残しました的な無駄な苦味を出したりしているのですが、この抹茶アイスはそんな無駄なものは一切排除!美味しさを追求した抹茶アイスの完成形とまで言わしめるその旨さを是非食卓に!
次は濃厚ショコラ◎、これまた凄い!
上に乗ってるアーモンドクラッシュとチョコレートとの相性が抜群で、ひとくち食べたら次へ次へとなる甘いもの好きキラーです、更にアイスもただのチョコアイスじゃないです、チョコアイスにパリパリの薄い板チョコが層になっており噛む度にパリッと美味しい音を鳴らします、チョコ好きなら一度食してもらいたい一品!最後まで飽きずに食べられますよ。
次はこれ
前も書きましたがグレープティーではなくアップルティーが自分は好きなので仕方なくこれを買っている状態って言う(笑)
これも不味くはないんですがアップルティーとグレープティーが並んで売られていたら迷わずアップルティーを選んでしまいます、まぁどうでもいいですね、はい。
次はこれ!
ポテロング クレイジーソルト味
これは△。
不味くはないんです…次は無いかなってレベル。
ポテロングの良い意味でのしつこさはクレイジーソルトとの相性としてはあまり、クレイジーソルト単体、ノーマルポテロング単体はどっちも美味しいのですが、合わせたら更に美味しくなるとは限らないという良い例ですな。
次はこれ!
メッツ グレープフルーツ味
ガッツリ×、自分には合わなかったです…舌に残る変な違和感がどうしても好きになれなくてメッツ特有のかそれともグレープフルーツ味の特有のものなのかわからないですが美味しくはないですね…好みかもしれません^^;
次はこれ!
チョコバナナ
これは◯。
普通のホイップのバナナもあるんですが自分はこっちが好みです、コンビニとかで買えたらいいんですがどこにも売ってるわけではなくて特定のお店でしか買えないのが辛い所、美味しいんですけどねぇ。
次はコチラ!
ピーナッツチョコブロック
これは△。 普通です、超絶普通。特徴がないのが特徴と言わんばかりのこの存在感。まぁ甘いものが食べたいってなったときには良いかもしれませんが…他にも良いのありますしねぇ(-_-;)
次はコチラ!
キシリクリスタル シトラスハーブミントのど飴
これは…うーん△。
キシリクリスタルはのど飴として重宝してるんですが、更にのど飴に特化したこの商品、悪く無いんですがそれやったら普通のでいいかなと。
ここでちょっとブレイク、今度は新福菜館でラーメンの話です!
なんとゆで卵は無料!からのー…
炒飯!これは凄い美味しかった。
どうやらラーメンのスープをベースに炒めてて味が濃くほんのり苦味が感じられるんですが、嫌な苦味ではなく焦げの苦味で本当に美味しい!更にパラッとしてるだけじゃなくてちゃんと水分もありパサパサなだけではない炒飯でした!
次は勿論
ラーメンです、もうこれ最高です!見た目濃そうですが実はそんなこともなく…いや、すいません、濃いのは濃いです…でもただ濃いだけではなく飲んでみたらさっぱりしててクセもなく飲み干せる感じ、醤油豚骨の新しい形と言いますか、リピートしたくなる味がここにあります、麺ももちもちしててスープと絡むのでこれを700円で食べられるのは幸せなのかもしれません(笑)
次はコチラ!
午後の紅茶のおいしい無糖とほうじ茶ラテ
どっちもまぁ美味しいですが当たり障りのない普通路線で突っ走ってますな△。それが悪いわけではないです、おいしい無糖は口直しに、ほうじ茶ラテは甘さが欲しい時に…
次はこれ!
デラックスバーベキュービーフ!
これは△。チキンの時と全く一緒の感想ですね、ビーフになろうがベーコンが味の邪魔をしてるというか強い味と強い味で喧嘩するんです、これを考えた人の舌を引っ張り出してその舌に向かって小一時間くらい説教したいです、あ、説教するほど年は取ってないですけどね(笑)
兎に角微妙で…ベーコンなしバージョンで今度注文してみようかな…出来るなら(-_-;)
そしてアメリカンチェダーポテト、これも△。 不味くはないんですが2度目はない味。セットにもう一品って頼むには若干パンチが足りないです…食べてみるとチーズがほんのり味をしますが、ポテトが量を占めており薄味感が全面に出てるのが玉に瑕。これを頼むくらいならナゲットかシャカチキの方が◯。
次はコチラ!
オハヨーのぜいたく果実飲むヨーグルト
飲んだのは国産柑橘ミックスっていうミカンでもはっさくでもなんでもない柑橘って括りにされた飲むヨーグルトです、まぁ◯ですね。
スーパーで買えばコスパもいいです。…ですがこれを飲むのであれば朝食ヨーグルトのミカンがおすすめですな(笑)
さて、次は…
またまた出ましたココイチカレー!今回はフライドチキンにチキン煮込みはいつも通り、それにクリームコロッケ(カニ入り)を今回はトッピング、クリームコロッケの甘さがカレーの辛さを中和してくれるのが良い組み合わせです。これを食べれる幸せを噛み締めたほうが良い(笑)
次はこれ!
3種のチーズのレアチーズタルト北海道チーズ使用
これは◯!
なんか、チーズチーズ言い過ぎてもうこれ自体がチーズなんじゃないかと思わせるチーズタルト、これが本当に美味しいんです…甘過ぎずかといって甘さとしてのちょうど良いラインをいっててこれを作ってくれた人に感謝!
次はこれ!
もちとろシリーズと言いますかフロマージュと宇治抹茶チョコです。
どちらも◯。口の中でとろけます。それ以上でも以下でもないです。以上!…とそれでは終われない(笑)
でも、ただただもちとろで美味しいんですよね…一口甘いのが欲しいって時はこれが最高!
次はこれ!
飲むヨーグルトセブイレver
500mlで良かったんですが見当たらなかったのでこれを買ってしまいました…まぁ普通です△。
セブイレは単体で売ってる飲むヨーグルトのストロー挿して飲むタイプのプレーンが濃くて美味しいのでそっちがおすすめですな、薄いのが良いという方はこっちで…でも、こっちはよくも悪くも普通です。
そして最後は旨味広がるうすしお味のポテトチップス
製造元はカルビーなので実は普通のポテトチップスうすしお味と何ら変わりなく、カルビーブランドではないために100円で更に普通のより10g多く食べれるのが良い!
ただ…なんとなくなんですが、普通のポテチのうすしおより濃くて美味しいんですよね…
気のせいかもしれませんが…
兎に角このポテチ、コスパが抜群に良いですので是非手にとって頂きたく候。
はい、という訳で一週間の買って撮りためたものでした!今回は結構少なめですね…いつももっと買うんですが今回はこのへんで…あ、最後は紅葉でお楽しみくださいませ(笑)
最後は…
『見ろよ、キレイに斜めってる。ウソみたいだろ。まっすぐ撮ってるんだぜ。』
良い斜め具合だったなぁと。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございましたノシ
[Twitter]
ツイッターもやってるんでよろしければフォローお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
[stand.fm]
またstandFMもやっているので興味ある方はどうぞ
↓↓↓↓↓
この記事が良いと思ったら下記Like(いいね)ボタン押して頂けると管理人の励みになります!
↓↓↓↓↓
コメント